ホーム >山旅日記 >山行レポート >山写真集 >山頂展望図 >山掲示板

九千部岳(1062m)・吾妻岳(870m) 2006/6/18

彦岳 目次 ヅーベット山


吹越トンネル下登山口 ヤマボウシ
ニシキウツギ 山頂部は霧の中
山ツツジ 吾妻岳山頂下で食事
平成新山 田代原牧場
 KACの会山行で表記二山を歩いてきました。いつものように6時に集合してマイクロバスで出発。お天気は曇り、後晴れ。

 登山口は吹越トンネルから北へ約500m下った地点。ここからですと山頂までの標高差はわずかに200mしかありません。九千部岳山頂はガスがかかって展望はありません。山頂から北の尾根を下って田代原キャンプ場に下ります。そのまま、吾妻岳へ向かい山頂下の広場にて食事にします。

 吾妻岳からの下山途中で普賢岳と平成新山を僅かに展望出来ました。山頂からの展望には恵まれなかったものの、植物の種類が多くて楽しめました。 お目当てのヤマボウシの他、スイカズラ、二色ウツギ、山ツツジ、ハナイカダなど・・。 植物も多かったのですが、登山者も多くて、山頂やその前後の岩場のすれ違いは大変でした。

 往きは有明海沿いに下道を通って3時間半もかかりました。やはりけっこう遠いです。下山後、瑞穂町の千年の湯にて入湯、湯上りのビールは旨いですね。帰りは高速を使って6時半、久留米着です。





△▲このページの地図は国土地理院発行の2万5千分の1地形図を複製加工して使用しています

△▲一つの升目の横が約250m、縦が約300mになります
△▲地図の印刷は、画像の上で右クリックしてメニューから印刷に進んでください。用紙設定でタテ、ヨコを選択してください

彦岳 目次 ヅーベット山


ホーム >山旅日記 >山行レポート >山写真集 >山頂展望図 >山掲示板


Google
 
Web www.asophoto.com