私の好きな九州の山

大崩山〜鹿納山縦走

(宇土内谷登山口〜大崩山〜鹿納山〜鹿納谷登山口〜宇土内谷登山口)
鹿納坊主とアケボノツツジ



登山日
25年5月4日:晴れ

登山行程&所要時間
宇土内谷登山口6:10〜8:55大崩山〜9:20縦走路分岐〜10:55鹿納谷分岐〜11:40鹿納山
〜11:50〜12:10権七小屋分岐12:40〜13:00鹿納谷分岐〜13:35鹿納谷登山口
〜14:35宇土内谷登山口


登山コース地図 



【GPXファイルダウンロード(右クリックして保存)】
このリンクをマウスで右クリック(Macの場合はしばらくクリック)して、「対象をファイルに保存」などのメニューを実行してください。

 グーグルアースでこの頁の写真を見る(鳥になって空からお山を観察しよう!)

Google earthダウンロード頁

 昨日は釣鐘山で綺麗な花々を楽しんだが、本日は大崩山から鹿納山の縦走だ。登山口は宇土内谷。大崩山への最短コースになる。尾根に沿ってアケボノツツジが群生するので花の時期には大変賑わうコースである。大崩山の山頂を踏み次は鹿納山へ縦走する。鹿納山の山頂に立ち少し戻って鹿納谷へ下る。林道を1時間ほど歩けば宇土内谷に戻る。



鹿川交流センター「つりがね」の運動場から、釣鐘山と宿舎。今は閉校になった旧鹿川中学校だが卒業生達にとっては思い出の風景として心に刻まれているのであろう。

朝食を終え弁当をザックに詰めこみ出発の準備。


宇土内谷登山口の駐車地。この場所で十数台は駐車できそう。普通乗用車も何台か到着はしていたが腹をこする可能性が高そうだ。


登山口


植林地を登りあがり稜線に出る。


さっそくアケボノツツジのお出迎え。今日の目的の山、鹿納山のピークも望まれる。


アケボノツツジとミツバツツジの競演


はんなりとした風情


青空とアケボノ


もう一枚


色違い


湧塚コースとの合流点。


石塚から。


石塚にて


大崩山山頂


登ってきた尾根を戻って縦走路分岐から鹿納山に向う。

縦走路にて。このあたりの竹はほとんど枯れている。

縦走路にて。鹿納山のピークが望めるがまだまだ遠い。

縦走路にて。なんどもアップダウンが続く。

縦走路にて
.

縦走路にて


縦走路にて


縦走路にて


縦走路にて


最後に薮を掻き分けて鹿納谷分岐に到着。


岩場を歩く


松とアケボノ


鹿納坊主とアケボノ


アケボノ


アケボノ




アケボノ


アケボノ


鹿納山山頂.。360度さえぎるものなし。


鹿納山を慎重に下る

慎重に下る

綺麗なお花もそろそろ見飽きたかな

アップで迫ります。葉っぱが全くありません。



権七小屋分岐の小広場で昼食。


岩場を下る


見納めのアケボノ


鹿納谷分岐。これより林道に下る。

さっさと下り鹿納谷登山口に到着。

林道を歩く


鹿納谷、ダイナミックな光景が続く。


一枚岩を水が流れています。


宇土内谷駐車地に無事到着。お疲れ様でした!







Google
 
Web www.asophoto.com