2005年01月 の投稿ログ


597.難所ガ滝  
名前:CJN    日付:1月29日(土) 12時4分
こんにちは uraさん
難所ガ滝は気になっているところでした。やはり気温が高かったので融けていましたか。来週は期待できるかもですね。30日は友人と浅間山〜岳滅鬼山〜釈迦ケ岳と歩くことにしています。
では・・・また!!
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/



598.Re: 難所ガ滝
名前:ura    日付:1月29日(土) 13時52分
浅間山〜岳滅鬼山〜釈迦ケ岳の縦走は面白そうですね。車2台あれば、そういう形の計画が出来ますね。尾根上はまだ、かなり残雪があるでしょうね。お気をつけて楽しい山行を。
http://www.asophoto.com/


601.Re: 難所ガ滝
名前:CJN    日付:1月31日(月) 9時12分
こんにちは uraさん
予定通り歩いてきました。900m以上では雪が残っています。稜線の風の当 たるところは表面は凍結していました。足跡がありました。ケルンさんのものかも知れません。釈迦ケ岳への稜線は積雪は少なかったです。湯谷越や深倉越が確 認できました。釈迦ケ岳へは積雪のない南側から往復して杉林を巻いて降りました。久住の山は真っ白に見えていました。積雪があれば岩場が怖そうです。斫石 トンネルの添田町側が通行止めになっているのです。トンネル手前までは大丈夫です。釈迦ケ岳からはもう午後5時でしたが、阿蘇も九重も見えていました。
では・・・また!!
(宮崎県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/


603.Re: 難所ガ滝
名前:ura    日付:1月31日(月) 20時47分
CJNさん、長時間の縦走、お疲れ様でした。
レポートを楽しみにしています。
私は昨日は黒木町の平野岳、今日は発心山でした。

http://www.asophoto.com/


605.Re: 難所ガ滝
名前:CJN    日付:2月1日(火) 8時2分
> 私は昨日は黒木町の平野岳、今日は発心山でした。
こんにちは uraさん
近くの山々でしたね。私も近くの山に行こうと思っています。祖母山にも久しく行ってみた行きもしています。
では・・・また!!
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/


606.Re: 難所ガ滝
名前:山好 峰岳    日付:2月1日(火) 9時33分
昨日(31日)難所が滝に行ってきました。
山口のメール友にはわざわざ来ても見がた無いですよと言っておりましたが、福岡の仲間から休みが31日しか合わないから連れて行って、と言われ5人連れで行きました。雪が降って雪景色でしたので氷柱は大した事はありませんでしたがみんな喜んでいました。
山口の友は来なくて良かったと思いました、ありがとうございました。


609.Re: 難所ガ滝・浅間山・岳滅鬼山〜釈迦ケ岳
名前:CJN    日付:2月1日(火) 16時3分
こんにちは uraさん
30日の浅間山・岳滅鬼山〜釈迦ケ岳縦走のレポートをアップしました。後半は記憶が少し曖昧なところがあります。今一度歩いて確かめてみたいと思います。
では・・・また!!

http://homepage3.nifty.com/cjn/


617.Re: 難所ガ滝
名前:CJN    日付:2月4日(金) 0時25分
uraさん こんにちは
浅間山〜釈迦ケ岳は雪は少なくて良かったです。今後はエスケープルートを訪ねてみたいと思っています。
では・・・また!!
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/

602.韓国プロ野球津久見でキャンプ  
名前:上野福男    日付:1月31日(月) 12時42分
Original Size: 816 x 594, 46KB Original Size: 800 x 600, 40KB Original Size: 800 x 600, 71KB

uraさんこんにちは
人物ばかりでごめんなさい

斗山ベアーズが今年も来ました
ピッチャーがすごいんだって
大きな男達です



604.Re: 韓国プロ野球津久見でキャンプ
名前:ura    日付:1月31日(月) 20時58分
上野さん、こんばんは。
別に風景でなくっても結構ですよ〜
韓国のプロ野球はよく知りませんが、日本にキャンプに来るのですね。
津久見はキャンプ地として天候がいいのでしょうか。
町なかで大男達はさぞかし目立つでしょうね。

http://www.asophoto.com/

599.こんばんは  
名前:シラ    日付:1月30日(日) 18時51分
Original Size: 640 x 480, 74KB

uraさん

有馬氏が丹波福知山城から移っていかれたのですね。
僕のふるさとの綾部のお隣が福知山です。
福知山の城主は江戸時代はあの「明智光秀」でした。

本能寺の変で信長を撃った悪名高い人物になっていますが。

梅林寺の名前の通り梅花の風情が漂ってるのですね。
大阪も梅の便りが聞こえはじめると思います。

伊丹市昆陽池の渡り鳥、人を怖がらないで良く慣れていますよ
http://homepage2.nifty.com/fwih1248/



600.Re: こんばんは
名前:ura    日付:1月30日(日) 21時2分
Original Size: 600 x 450, 82KB Original Size: 599 x 449, 58KB

シラさん、こんばんは。
故郷は綾部でしたか。昔、通ったことはあると思います。
福知山では2月に高良厄除神社大祭があるそうですが、この高良神社は久留米の高良大社が起源です。有馬氏の関連だと思われます。

写真は梅林寺内の有馬氏代々の墓標です。もう一枚は梅林寺裏手の筑後川です。

http://www.asophoto.com/


594.流氷初日  
名前:けーすけ    日付:1月27日(木) 20時22分
Original Size: 479 x 297, 24KB

こんばんは。北の国から寒い便りを...
網走や紋別などのオホーツク海の港町は、そろそろ氷の世界へ。
これからしばれる冬本番です。26日は最低気温が30℃でした。昨年は暖冬で雪が多かったのですが、今年は北風が強く、しばれます。

25日。20℃のときに撮影した星空を置いていきますね。
(北海道)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/j-crane/



596.Re: 流氷初日
名前:ura    日付:1月27日(木) 20時37分
マイナス20度の星空、見ているだけで震えそうです。
これからが流氷の季節ですか。流氷ツアーなども人気があるそうですがこれからが寒さも本番ですね。オーロラの撮影が出来るといいですね。期待して待ってます。

http://www.asophoto.com/

592.コショウノキ  
名前:山ひとすじ    日付:1月27日(木) 7時15分
Original Size: 480 x 360, 24KB

uraさんおはようございます!
梅林寺の梅有難うございました。<(_ _)>
梅林寺は久留米に住んでいるときは行ったことがありませんでしたが、
社会人になって、博多に時勤務していた際、座禅会で出かけたことがあります。
梅便りが聞かれ始めると春も後もう少しですね。
でも長期予報では、2月は寒さが厳しいとか・・・。
厳しければ、霧氷を見に出かけなくては・・・。(^^♪
コショウノキがもう咲き出しています。
では又。(^.^)/~~~
(福岡県)



595.Re: コショウノキ
名前:ura    日付:1月27日(木) 20時25分
Original Size: 600 x 450, 89KB

コショウノキの花をありがとうございます。はじめて見ました。
梅林寺は武家に支持された臨済宗の禅寺だけに、凛と張り詰めた空気が漂っていますね。
明日は天気が良さそうなので難所ヶ滝の見物にでも行こうかなと思っています。

http://www.asophoto.com/


591.おはようございます  
名前:シラ    日付:1月27日(木) 6時52分
Original Size: 640 x 480, 71KB

uraさん

久留米の梅林寺の梅、とっても綺麗ですね。
2分咲きだそうですね。
やはり九州はちょっと早いように思います。
梅林寺の名前のように梅が多いのでしょうか?

梅は厳寒の頃に咲くので僕は梅が好きです。
春の息吹をいち早く知らせてくれるからです。
寒さに負けないで「咲いたよ〜」って力強く教えてくれる姿が良いですね。

伊丹市昆陽池の渡り鳥です
http://homepage2.nifty.com/fwih1248/



593.Re: おはようございます
名前:ura    日付:1月27日(木) 20時13分
Original Size: 600 x 450, 120KB

シラさん、こんばんは。
梅林寺は臨済宗の古刹で久留米の殿様、有馬氏の菩提寺です。この有馬氏は丹波福知山城から移ってきています。隣接の外苑は、梅林の名にふさわしく梅花が風情を競い、市民の憩いの広場になっています。

http://www.asophoto.com/


587.美しい雪!  
名前:こば    日付:1月26日(水) 16時51分
Original Size: 600 x 450, 61KB


幻想的な雪景色の中から帰還しました。(笑い)
雪深い朽木の生杉ルネッサンスセンターを過ぎたころより、
ラッセル車は止まりこれからはスノーシューをはいて、
1.5Mほどの積雪の中に入りました。
(福井、滋賀、京都の山中の県境に近い)

といってもガイドの大学院生がラッセルしてくれますので
ついていくものは楽なんです。九州人の私はただただ
雪の美しさに興奮、疲れも何も汗をかきながらも
天気や風も程よく恵まれたスノシュウーウオークを
楽しんできました。

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



590.Re: 美しい雪!
名前:ura    日付:1月26日(水) 23時37分
Original Size: 1024 x 768, 180KB

こばさん、こんばんは。雪国に遠征されていたのですね。
綺麗な画像をありがとうございました。1.5mの積雪にスノーシューというのは私は経験ありません。楽しかったでしょう。

今日、久留米の梅林寺に梅の開花の様子を見に行ってきました。2分咲きといった感じですが、久しぶりの青空も顔を見せて気持ちの良い冬の晴れ日でした。咲き始めたばかりの若い梅の花を壁紙にしてみました

http://www.asophoto.com/


588.私も今日梅林寺へ  
名前:ひとみ    日付:1月26日(水) 22時27分
Original Size: 700 x 525, 51KB Original Size: 600 x 439, 79KB

こんばんは〜
ステキな梅の写真ありがとうございます。
uraさんも行かれたんですね!
実は私も久しぶりに青空が見えたからお昼休みにちょっと行ってきたんですよ。事務所から車で5分くらいなんです。
uraさんは何時ごろ行かれました?
ニアミスだったかしら?
このピンクの一重の梅が一番きれいでしたから私も撮りました(^^)
白梅を撮っていたらメジロが。
でもまだ標準レンズしか持ってないので小さくしか撮れませんでした。
あ〜ぁ、、切り取っちゃった(^▽^;)

http://hitomiii.web.infoseek.co.jp/index.html



589.Re: 私も今日梅林寺へ
名前:ura    日付:1月26日(水) 23時33分
Original Size: 600 x 450, 58KB

やぁー、ひとみさんも行かれましたか。
写真的思考回路が似てきましたかね〜

私は3時から5時頃まで撮影しました。久しぶりの青空だったので、難所ヶ滝の氷爆の撮影も考えたのですが、時間が少し遅かったので止めました。

一眼レフは、凝りだすとレンズ地獄にはまりますのでご用心!本体よりも圧倒的にレンズの方が高いですから。

http://www.asophoto.com/


576.近場の低山  
名前:CJN    日付:1月22日(土) 8時18分
おはようございます uraさん
展望図は大変のようですね。私は古処山だけでもつけたいと思ってい ます。カシミールも使いこなすには難しいようで途中で止めています。登山ガイド地図もつけたいと思っているのですが、まだです。近場の山も冬場はヤブが少 ないので行ってみたいと思っています。23日も行くかもしれません。今のところは「福岡県の山歩き」にある未踏の山を目指しています。T・ジョイ久留米に はレイトショウしか行きませんが、夜は少ないです。今年はスクリーンも20回以上は覗きたいと思っています。T・ジョイは6回行くと1回無料になります。 シニアというのも良いですよ。(Hi)私は3月で63才です。
では・・・また!!
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/



577.Re: 近場の低山
名前:ura    日付:1月22日(土) 17時16分
CJNさん、こんばんは。そうですね。私も今月末からシニアの特典がつきますのでT・ジョイ覗いてみます(^^)。
http://www.asophoto.com/


583.Re: 近場の低山
名前:CJN    日付:1月24日(月) 17時39分
Original Size: 314 x 235, 40KB

こんばんは uraさん
23日は久住の雪を見るだけで帰宅して、午後から「宮地岳」のピークハントに行きました。展望もない山ですが、静かでした。
九酔峡の写真です。車の窓から頸を出してとりました。
では・・・また!!

http://homepage3.nifty.com/cjn/



585.Re: 近場の低山
名前:ura    日付:1月24日(月) 19時52分
くじゅうは雪見でしたか。スパイクタイヤの履き心地が良いようですね。宮地岳はまだ行ってないです。私は法事で北九州に帰ってました。一応山登りの準備はしていったのですが、今回は見送りました。皿倉山の山上ケーブル駅辺りが真っ白になってました。
http://www.asophoto.com/


586.Re: 近場の低山
名前:CJN    日付:1月25日(火) 9時48分
uraさん こんにちは
法事でしたか。北九州のご出身ですね。北九州には昭和35年から43年までの8年間いました。学生時代です。
スタットレスタイヤの履き心地はまあまあです。もっと早くに着けとけば良かったと思っています。でも一人で雪道を走るのはやはり心配なものです。4駆歴はパゼロ・ミニ以来7年位になるのです。
では・・・また!!
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/

582.(untitled)  
名前:シラ    日付:1月24日(月) 6時52分
Original Size: 640 x 480, 58KB Original Size: 640 x 480, 56KB

uraさん

山里の静かな風景、とっても心が休まりますね。
ふるさとの香りが伝わってくるような写真をありがとうございます。

昆陽池は関西でも唯一の渡り鳥がいっぱい飛来する池だと思います。
餌をもらうので人にとっても良く慣れています。

でも人が食べる味の付いた食べ物を与えるのはちょっとどうかと思うのです。
砂糖や塩分の入った人間には美味しいもの、それは鳥たちには良くないように思うのです。

京都府の日本海側は「お弁当忘れても 傘忘れるな」
の地なのです。
一日の内で晴れも曇りも雨もよく降ります。

夏は涼しくてお天気も良い日が多いので夏はお勧めの地ですよ。

伊丹市の緑ヶ丘公園です。
梅林があるのですがほとんどが蕾でした
http://homepage2.nifty.com/fwih1248/



584.Re: (untitled)
名前:ura    日付:1月24日(月) 19時43分
Original Size: 600 x 450, 107KB

綺麗な梅をありがとうございます。
2月になれば梅がボツボツ開花しますね。
そのうち彼岸桜も咲き始めて、冬の真っ只中にも春の気配が育っているのですね。

「お弁当忘れても 傘忘れるな」ですか。天気の変化が激しいのですね。
写真は近くの山中で放置された段々畑の石垣です。見事な石組みでしたので撮影しました。

http://www.asophoto.com/


580.おはようございます  
名前:シラ    日付:1月23日(日) 7時44分
Original Size: 640 x 480, 69KB Original Size: 640 x 480, 80KB Original Size: 640 x 480, 73KB

uraさん

久留米市郊外の山里の風景、のどかで静かで風の音が聞こえてきそうです。
爽やかな風なんでしょうね〜

はい、僕のふるさとは京都府の日本海側です。
雪も多いときには80cmにもなります。
自給自足の生活は以前からの老後の夢でもあるんですよ。

まだまだ元気ですからやり残したこともあるので
仙人生活はまだちょっと先になりますが、頑固な仙人の爺になりそうです

昨日、お隣の伊丹市の昆陽池に行ってきました。
ここは渡り鳥達がたくさん飛来する池で有名です。
人に良く慣れていますが、味についた餌をあげるのはどうも賛成できないでいます。

そのうちに砂糖や塩分の混じった餌で人と同じように生活習慣病にならないよう祈りたいです
http://homepage2.nifty.com/fwih1248/



581.Re: おはようございます
名前:ura    日付:1月23日(日) 12時30分
Original Size: 600 x 450, 95KB

昆陽池の鴨たち、かわいいですね。
久留米には筑後川が市内を流れていますが、こちらにも鴨がたくさん飛来しています。

「ふるさとは京都府の日本海側」お〜やはりそうでしたか!何故かそんな感じがしていました。
雪深いところですね。まだ20代の頃、在阪時代に丹後半島を一周したことがあります。途中の風景をおぼろに思い出しています。

写真は昨日の山里風景の背中側の古い神社です。

http://www.asophoto.com/


578.こんばんは  
名前:シラ    日付:1月22日(土) 18時20分
Original Size: 640 x 480, 76KB Original Size: 640 x 480, 77KB

uraさん こんばんは

大寒を過ぎて大阪は寒い日が続いています。
uraさんもお元気ですか?

今夜は阿蘇の火口を見せていただきました。
大自然の地下の息吹が聞こえてきそうですね。

僕も老後はふるさとに帰省して仙人生活をするのが夢です。
畑を耕してその日食べるだけを採り。できるだけ自然のものだけで
生活するのが夢なのです。

先日姫路に用事があって行ってきました。
わずかな時間でしたが姫路城にも立ち寄ってきました。
白鷺城と言われるだけあって、姿がとても美しかったです。
今度はゆっくり遊びで散策したいと思いました。
http://homepage2.nifty.com/fwih1248/



579.Re: こんばんは
名前:ura    日付:1月22日(土) 21時39分
Original Size: 480 x 360, 52KB

シラさん、こんばんは。綺麗な画像をありがとうございます。
さすが白鷺城の別名通り優美な建築ですね。30年以上前に一度だけ行ったことがあります。
風邪がなかなか抜けずに体調はあまり良くないのですが、それでも山登りはやってます。ところでシラさんの故郷は日本海に近い京都じゃないかな〜なんて勝手に思い込んでいますが、、違いますよね。
老後の設計はやはり早くから考えておいたほうが良いですね。
自給自足の仙人暮らし、愛猫に囲まれて、それも良いですね。
写真は私の住む久留米市の郊外の山里からの風景です。

http://www.asophoto.com/


564.山頂展望図集立ち上げおめでとうございます  
名前:とすインターです    日付:1月18日(火) 8時14分
九州の山、山頂展望図集です・・とのことで早速拝見しました。ハイレベルな技術に感激するとともに、ご苦労に感謝しています。いつも見飽きないで見ているのですが今度も(@_@)です。さっそくわがふるさとの山九千部山、
そして久住のコピーをさせていただきました。いづれも何回も登っていますが、漠然とすごしてきたし、ぼんやりやりすごしてきたとを反省しています。
今後の山登りが楽しくなります。ぜひ完成をおまちしています。ゆっくりあせらずにやってください。
(佐賀県)



565.Re: 山頂展望図集立ち上げおめでとうございます
名前:ura    日付:1月18日(火) 10時41分
とすインターさん、おはようございます。
さっそくの書き込みをありがとうございます。

印刷はきちんと出来ましたでしょうか。一応、私の計画ではA4用紙3枚で印刷できるように考えているのですが。1ページ分が2ページにまたがったり、途中で画像が切れたりという不具合を心配しています。

16日に九千部山に登りましたので、急遽、九千部山を作成したのですが、当日は雪で、それはそれで良かったのですが、展望図はザックの中で眠ってました (^^ゞ

http://www.asophoto.com/


571.Re: 山頂展望図集立ち上げおめでとうございます-2-
名前:山ひとすじ    日付:1月19日(水) 11時36分
Original Size: 480 x 360, 20KB

uraさんこんにちは!山ひとすじです。
山頂展望図集拝見しました。
私も随分以前に福智山山頂からの展望を画像とカシミールで作りましたが、
最近修正しようかと思いやり始めましたが、作成の仕方をすっかり忘れてしまって、(-_-;)
放置したままです。(*^_^*)
なお、香春岳が香原岳になっているようです。
貼付の画像は鶴見山系の扇山登山口(桜の園)での、別府湾からのご来光です。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



573.Re:
名前:ura    日付:1月19日(水) 17時2分
別府湾のご来光をありがとうございます。ちょうど良いタイミングだったようですね(*^^)v扇山から鶴見岳への縦走レポートを拝見しました。
膝の調子が調子だけに深い積雪の縦走はお疲れだったでしょう。しかしドクターが一緒だと心強いですね。
カシミールは内容が複雑多岐だから、長期間扱わないと確かに操作を忘れてしまいますね。私も何度も後戻りしています。香春岳の件は後ほど修正したいと思います。

http://www.asophoto.com/


575.Re: 山頂展望図集立ち上げおめでとうございます
名前:CJN    日付:1月21日(金) 21時56分
こんばんは uraさん
立ち上げおめでとうございます。私もやりたいのですが、なかなか出来ません。
では・・・また!!
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/

572.九千部の記載がない?  
名前:とすインターです    日付:1月19日(水) 11時42分
>この節の意味が良くわからないのですが・・

つまりたとえば、久住、わいた、発心とかのプリント3をみますと全部
基山は記載されています。しかしそれよりうんと高い、すぐ左隣の九千部山の書き込みがもれている・・・・見えないのか?三角点のくらいが基山のほうが上(*^^)vなのか眠れないくらい(T_T)考えたのです。
ということでした。



574.Re: 九千部の記載がない?
名前:ura    日付:1月19日(水) 17時37分
とすインターさんの安眠を妨げたようで失礼いたしました(^^ゞ
久住山の分は画像を差し替えました。発心山の分には九千部山は記載されているようです。
同 じ線上に複数の山がある場合に、どういう基準で選択しているのかは私もよくわかりません(論理的な基準はないのではないかと思います)手作業で変更は可能 なので出来るだけ自然な表示を考えてはいるのですが。山名データーを主要な山だけに絞れば問題は無いのですが、そうすると表示が物足りなく感じるし、多く すると、とすインターさんご指摘のように有名山が記載漏れしてしまったりして、悩ましい問題です。

http://www.asophoto.com/

566.16日も雪の縦走路を歩きました  
名前:CJN    日付:1月18日(火) 17時15分
Original Size: 314 x 235, 48KB

こんにちは uraさん
16日は同行登山として扇山・内山・鶴見岳と雪の稜線を歩きましたが、私の個人的なレポートをアップしました。(Hi)写真は扇山からのシャクナゲ尾根上部のシャクナゲの大群です。。
では・・・また!!
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/



567.Re: 16日も雪の縦走路を歩きました
名前:ura    日付:1月18日(火) 19時38分
CJNさん、こんばんは。レポートを拝見しました。風雪厳しくかなりハードな山行だったようですね。お疲れ様でした。アイゼンが戻ってラッキーでしたね。
私は当日、近場の石谷山〜九千部山の尾根歩きでした。こちらは同じ雪でも柔らかな降りようでした。

http://www.asophoto.com/


570.Re: 16日も雪の縦走路を歩きました
名前:CJN    日付:1月18日(火) 23時29分
uraさん こんばんは
そうですね。一部の場所で風がまともでした。大半の場所は山影になっていた ようで風も弱かったと思います。今回は最近にないハードな山歩きでしたが、一応歩けたので満足です。しかし、それはトレースがハッキリしていたからで本当 の単独行で新雪ならば更に時間がかかっていたでしょう。また、単独行なら歩くことはなかったと思います。(Hi)
では・・・また!!
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/

568.印刷すこぶるGoodです  
名前:とすインターです    日付:1月18日(火) 20時51分
Uraさんへ
「山の展望図」のコピー、小生の技術がいいのか(*^^)vエプソンがいいのかちゃんととれましたヨ!ご心配には及びません・・デース。
ただひとつ不思議なのは基山があって九千部がどの地図にもないことです。なにか三角点のことでも関係があるのでしょうか?わがふるさとの山ですから今度から付け加えてくださることを願っています。

エッツ山がふえて倍になるかも・・・。書くスペースがない・・。

小生は2日に九千部に登りました。約15センチほどの積雪でした。
では



569.Re: 印刷すこぶるGoodです
名前:ura    日付:1月18日(火) 22時41分
とすインターさんの技術もエプソンもいいのでしょうね♪
直接、プリンター制御の実行文を書けないものですから、機種ごとの個体差を心配している次第です。とりあえず「とすインターさん」はOKという事で少し安心です。
ところで
>ただひとつ不思議なのは基山があって九千部がどの地図にもないことです
この節の意味が良くわからないのですが、国土地理院の地形図には記載されているようですけど。なんか洒落ですか〜

http://www.asophoto.com/

562.佐伯湾に自衛艦  
名前:上野福男    日付:1月18日(火) 0時14分
Original Size: 800 x 600, 62KB Original Size: 980 x 735, 70KB Original Size: 480 x 640, 78KB

自衛艦
釣り船
甘夏を下げる



563.Re: 佐伯湾に自衛艦
名前:ura    日付:1月18日(火) 0時40分
自衛艦はよく来るのでしょうか。しだいに物騒な世の中になってきてるような感じがします。3枚目の写真、好きですね。甘夏と潮の香りが漂ってきます。
http://www.asophoto.com/

560.お疲れ様です  
名前:ひとみ    日付:1月17日(月) 13時56分
Original Size: 700 x 525, 181KB

山はどうでしたか?当たり前ですけど、寒かったでしょう。
私は昨日ここに行きました。uraさんご存知ですよね。
ここでしばらく写真撮ったけど雪がじゃんじゃん降ってきて手が氷みたいになりました。

http://hitomiii.web.infoseek.co.jp/index.html



561.Re: お疲れ様です
名前:ura    日付:1月17日(月) 19時7分
Original Size: 480 x 360, 46KB

ひとみさん、こんばんは。
もちろんわかりますよ〜 阿蘇郡一ノ宮町の古閑の瀧ですね。
寒かったでしょう、足元も滑りやすいから瀧の下まで行けたかな〜

九千部山はかなり雪が降って綺麗でしたよ。
風邪で体調が心配でしたが、なんとか大丈夫でした(^^)

http://www.asophoto.com/


558.しばれました  
名前:けーすけ    日付:1月15日(土) 8時55分
Original Size: 640 x 481, 20KB

おはようございます。
昨日は、そろそろ入学式なんて感じるくらいぬくくて、「なしたの???」と思っていましたが、今朝は案の定しばれました。放射冷却現象ってヤツ。
川から霧が立ち上り、お日様が霞んで見えます。車は、ヘッドライトを灯して走っています。でも、こんな日のほうが道は滑らないし、あずましく走れます。
(北海道)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/j-crane/



559.Re: しばれました
名前:ura    日付:1月15日(土) 13時39分
けーすけさん、こんにちは。九州でもこの2〜3日しばれますよ〜。もっともそちらとはしばれ具合が違うでしょうけど。阿蘇の山頂でも-10度くらいまでですね。
池や海から霧が立つ現象は、け嵐というのでしょうか。冬場の九州の海でも見た事があります。
あずまし・い はわからなかったので北海道方言辞書で調べましたら[形] 落ち着いて心地よい。とありました。
明日は山行予定ですが風邪をひいたようで、困った〜

http://www.asophoto.com/

553.お元気ですか。  
名前:mizuki    日付:1月13日(木) 22時13分
Original Size: 500 x 350, 90KB

こんばんは。今年も宜しくお願い致します。
冬景色が撮れなくて、毎年の更新マンネリ化ですが、大洲の雲海・肱川あらし・阿蘇・をUPして見ました、駄作ばかりですが、お時間が出来ましたら、お立ち寄りいただければ幸せです。
涌蓋山写真集見せていただきました、素晴らしいですね、気持ちよい写真ばかりで心癒されました。9日に久住山、吹雪で途中で中止致しました、8日は大観望を諦め阿蘇へ、10日に久住高原と3泊4日の里帰りでした、写真は収穫なしです、^^



554.Re: お元気ですか。
名前:ura    日付:1月14日(金) 16時21分
mizukiさん、こんにちは。
里帰りされていましたか。お天気ばかりは相手任せで致し方ないですね。雲海写真はmizukiさんのおっしゃるようにいつ拝見しても癒されますね。阿蘇の撮影場所はわかるのですが、お持ちいただいたくじゅうの分は何処からの撮影かな〜と考えましたがわかりませんでした。

http://www.asophoto.com/


555.Re:お出でいただきありがとうございました。
名前:mizuki    日付:1月14日(金) 18時13分
uraさん、お出でいただきありがとうございます。
逆さ久住山と名づけましたが、久住種蓄場の遊歩道徒歩5分に有ります。
ソウミキャンプ場に向かいまして、川の手前左に上りますと車で行かれます。残雪か放射冷却を狙っては如何でしょうか。
鴨も飛来します、久住花公園から南東へ少し下です。
もっと焼ける時がありますから、面白いと思いますが少し遠いですか。
それでは、また、久住山冬景色を見せてください。
今年も宜しくご指導お願いします。


556.Re: お元気ですか。
名前:ura    日付:1月14日(金) 19時35分
mizukiさん、了解です。今地図で確認しました。他にも何箇所か池があるようですね。何度か通ったことはありましたが気がつきませんでした。さすがに地元ですね。どうもありがとうございました。こちらこそよろしくです。
http://www.asophoto.com/


557.Re: 忘れました。
名前:mizuki    日付:1月14日(金) 20時26分
池の名前は。
「彦太郎池」です。

539.ど゜んど焼き  
名前:山ひとすじ    日付:1月10日(月) 17時10分
Original Size: 480 x 360, 51KB Original Size: 480 x 360, 25KB Original Size: 480 x 360, 29KB

住んでいる自治区の新春初めの行事として、無病息災を祈願して「どんど焼き」が行われて、町内の子供たちを引率して、これに参加しました。
お神酒を頂き、カッポ酒を頂き、竹にお餅を挟んで、火にかざして焼き食べました。
これで、あちこちの悪い所が良くなると良いのですが・・・。(*^_^*)
この冬一番の寒さでしたが、子供も大人も寒さを気にせず、伝統の行事を楽しんでいたようです。
(福岡県)

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



542.Re: ど゜んど焼き
名前:ura    日付:1月11日(火) 20時4分
Original Size: 480 x 360, 35KB

勇壮などんど焼きですね。3枚の写真で状況がよくわかります。こういった伝統行事は本当にいつまでも続いてほしいですね。山ひとすじさんの膝痛もどんど焼きの煙と炎で退治出来るといいですね(^^ゞ
古い写真ですけど大善寺の鬼夜です。

http://www.asophoto.com/



544.Re: ど゜んど焼き
名前:上野福男    日付:1月11日(火) 22時53分
Original Size: 800 x 600, 62KB Original Size: 800 x 600, 63KB Original Size: 800 x 600, 62KB

やまひとすじさんこんばんは
とんどって津久見では
宵のうち18時頃からやる所と
朝の4時からやる所があります
おばあどうが尻をあぶると3年長生きをすると
言ってけつをまくります

大曲と三俣山
阿蘇盆地
久住山



551.Re: ど゜んど焼き
名前:上野福男    日付:1月12日(水) 22時59分
Original Size: 800 x 600, 93KB Original Size: 640 x 480, 65KB Original Size: 800 x 600, 64KB

上浦町大地ヶ浦(おじら)のとんどです
飾り付けが終わり15日(昔の成人の日)朝4時点火です



552.Re: ど゜んど焼き
名前:ura    日付:1月13日(木) 0時18分
上野さん、こんばんは〜
そちらでは「とんど」で濁らないようですね。
さすが漁師町ですね。鯛のお飾りでしかも点火が4時なんですね。
珍しい画像をありがとうございました。

http://www.asophoto.com/

549.浅間山から岳滅鬼山へ  
名前:CJN    日付:1月12日(水) 19時2分
Original Size: 314 x 235, 43KB

こんにちは uraさん
浅 間山から岳滅鬼山をアップしています。16日は山の友達と久しぶりにグループ登山をすることにしています。扇山から鶴見岳ということです。コースは一応歩 いたことはありますが、雪があるかも知れません。石谷山から九千部山も良い稜線ですね。写真ははじめの県境の稜線です。歩きやすいです。
では・・・また!!

http://homepage3.nifty.com/cjn/



550.Re: 浅間山から岳滅鬼山へ
名前:ura    日付:1月12日(水) 20時36分
CJNさん、こんばんは。
レポートを読みました。お疲れ様でした。
私が釈迦ヶ岳から歩いたときは、小枝が散乱していて靴に引っかかって歩きにくかったのですが、積雪があれば、その点は歩きやすいですね。
改めて2.5万図をなぞりながらコースを確認しました。

http://www.asophoto.com/

536.涌蓋山の写真  
名前:CJN    日付:1月9日(日) 23時41分
Original Size: 314 x 235, 48KB

uraさん こんばんは
涌 蓋山に行かれましたね。8日はお天気が良かったので良い山歩きが出来たと思います。写真も綺麗ですね。霧氷も綺麗です。私は八丁原から数回歩いたことがあ ります。あの稜線も良いですよ。是非歩いて下さい。9日は明星山と清水山系の丸山・・清水山ともかかれていますが山頂標識には丸山と書かれていまし た。・・・ピークハントしてきました。丸山の三角点はガイドがなくわかりにくいところにありました。明星山は炭焼き小屋コースを下りました。
では・・・また!!
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/



548.Re: 涌蓋山の写真
名前:ura    日付:1月12日(水) 14時32分
CJNさん、こんにちは。遅くなりましてすみません。
10日は前の会社のOB達と天拝山でした。下ってからの親睦会が盛り上がりすぎて昨日はダウンしてました。
明星山から瀬高の清水山まで行かれたのですか。あいかわらず足腰が軽いですね。私は16日に石谷山から九千部が入っているのですが天気が良くなってきたので、その前にどこかと考えています。

http://www.asophoto.com/

545.水仙  
名前:ひとみ    日付:1月12日(水) 0時14分
Original Size: 700 x 465, 53KB Original Size: 700 x 465, 125KB

こんばんは〜
写真拝見しました。雪の涌蓋山きれいですね〜
特に樹氷の写真はうっとりするほど美しいです。
美しいものを見るには忍耐も・・・寒いでしょうね〜(((=_=)))ブルブル
スライドショー、私も挑戦してみました。シンプルで良いですね。
写真は野母崎の水仙と稲佐山から見た長崎の夜景です。

http://hitomiii.web.infoseek.co.jp/index.html



547.Re: 水仙
名前:ura    日付:1月12日(水) 1時40分
Original Size: 600 x 450, 115KB

水仙と長崎の夜景をありがとうございます。
スライドショー、見ましたよ。
阿蘇の雲海は何度見てもいいですね〜
涌蓋山は山頂で-5度でしたが風が無かったのでそんなに寒くはなかったですよ。風が吹くとたまらなく寒いですけどね。

http://www.asophoto.com/


543.こんばんわ  
名前:こば    日付:1月11日(火) 21時24分
<涌蓋山は予想外のいい雪景色で儲けものをした気分でした。>
そうでしょうね。
見事な雪景色ばかりでしたね。
九州でもこんな景色が見れるのですね。
ありがとうございます。

ああ、やはり10日は山でしたか。
天拝山もよかったですね。

今日11日は宝満山へ出かけて初登りしてきました。
8合目あたりから雪があり山頂では霙でした。
寒くてキャンプ場の山小屋で食事しました。
下りが石の上がつるつるで危なかったです。

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



546.Re: こんばんわ
名前:ura    日付:1月12日(水) 1時22分
Original Size: 480 x 360, 52KB

宝満に初登りされましたか。
今日は下でも寒かったから山頂では厳しかったでしょうね。
きのう天拝山から見た宝満山をぺったんします。

http://www2a.biglobe.ne.jp/~qpon/index.htm


538.こんにちわ  
名前:こば    日付:1月10日(月) 14時23分
今日(10日)天気がいいですね。
どちらの山にかお出かけでしょうね。

樹氷越しの三俣山見ました。
いや〜、素晴らしいですね。
九州の山かしらと思いましたよ。

「くじゅう山系涌蓋山1500m」
素晴らしい写真がいっぱい撮れましたね。
スライドショウもお見事です。
あれは画像と書き込みを自分流にすればいいのですかね。
ホホホ!、そのうちまねをしてみたいですね。
まだPC復活ならず画像なしです。

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



541.Re: こんにちわ
名前:ura    日付:1月11日(火) 19時20分
こばさん、こんばんは
10日は天拝山でした。
涌蓋山は予想外のいい雪景色で儲けものをした気分でした。
スライドショーのソースは下記サイトからお借りしました。
http://www2a.biglobe.ne.jp/~qpon/index.htm

http://www.asophoto.com/yama/album/waitasan/top.html

537.おはようございます  
名前:シラ    日付:1月10日(月) 11時24分
Original Size: 480 x 360, 32KB

uraさん、おはようございます

雪の涌蓋山の写真を見せていただきました。
雪景色、霧氷、ほんとに綺麗です。
1500mあるんですね〜

僕は九州は雪はないのかと思ったのですが
降るんですね〜

日本酒の醸造できる南限が大分、熊本あたりで
宮崎、鹿児島は焼酎になるんですよね。
気温が高くて麹の醗酵がお酒には合わないと聞きましたが
どうなんでしょうね。

池田市には大阪を代表する銘酒「呉春」(ごしゅん)がありますよ。

猪名川の上に架かる橋、ビッグハープです。
山側は池田市、向って左が川西市です。
http://homepage2.nifty.com/fwih1248/



540.Re: おはようございます
名前:ura    日付:1月11日(火) 18時56分
シラさん、こんばんは
涌蓋山の写真集をご覧下さいましてありがとうございます。
九州でも1500mクラスの山では積雪する事が多いです。

昨日は勤めていた会社のOB達と 山登り&新年宴会でした。
飲み過ぎて今日は体調不良、お酒の話はパスしま〜す(*^^)

ビッグハープは最近出来たのでしょうか?
私の住んでた20年前にはありませんでした。

http://www.asophoto.com/yama/album/waitasan/top.html

533.宜しくお願いします!  
名前:山旅人    日付:1月8日(土) 11時41分
Original Size: 352 x 264, 12KB

明けまして、おめでとうございます。山旅人です。
何時も綺麗な写真を楽しく拝見しています。
年始は友人と甲斐駒ケ岳へ出掛けて来ました。
http://tamatabi15.hp.infoseek.co.jp/kaikomaga01.htm
お天気が良く最高の山行が出来ました。
写真は山頂から見た、富士山と鳳凰三山です。
uraさん、今年もお元気にお過し下さい。
それでは又!(^^)/~



535.Re: 宜しくお願いします!
名前:ura    日付:1月9日(日) 1時36分
Original Size: 600 x 450, 67KB

山旅人さん、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
スカッとした気持ちのいい画像をありがとうございます。
甲斐駒ケ岳のレポートは一昨日、拝見しました。
天気に恵まれて楽しい冬山のようでしたね。
私は今日、涌蓋山でした。途中、樹氷越しの三俣山です。

http://www.asophoto.com/


532.あけましておめでとうございます。  
名前:津田    日付:1月7日(金) 23時25分
Original Size: 640 x 368, 52KB

今年もステキな光景に出会えるといいですね。
やや季節はずれですが、2004紅葉写真をやっとの思いでアップしました。ぜひ一度お越しください。

今年もよろしくお願いします。
(埼玉県)

http://www.k2.dion.ne.jp/~tsudano/



534.Re: あけましておめでとうございます。
名前:ura    日付:1月9日(日) 0時49分
素敵な紅葉写真を拝見しました。
本年もどうぞよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/

530.初撮影  
名前:けーすっけ    日付:1月5日(水) 21時39分
Original Size: 480 x 361, 22KB

青空がとっても綺麗でしたので、美瑛に行ってきました。
デジカメ画像です。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/j-crane/



531.Re: 初撮影
名前:ura    日付:1月5日(水) 22時23分
Original Size: 480 x 360, 40KB

北海道、美瑛・・いいなあ〜
南国、九州でもこのお正月に近くの山で
こんな写真が撮れましたよ。

http://www.asophoto.com/


526.年賀  
名前:ぐってぃ    日付:1月5日(水) 17時51分
Original Size: 1114 x 750, 58KB

少し遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。

挨拶代わりに宣伝で申し訳ありませんが、
この度、写真館がリニューアル!!!
そして、goodtimeサイト立ち上げ3周年企画第2弾として、
新作写真展を期間限定で公開しております。
ぜひ、遊びに来てください!

それでは、今年もよろしくお願い致します。
http://www6.plala.or.jp/goodtime/



529.Re: 年賀
名前:ura    日付:1月5日(水) 20時56分
ぐってぃ さん、明けましておめでとうございます。
新作を大量にまとめてアップされましたね。
全部、拝見しました。良い写真ばかりですね。
私は特に尾道の夜景の写真が好きです。
本年もよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/

525.(untitled)  
名前:ひとみ    日付:1月5日(水) 13時4分
Original Size: 800 x 600, 76KB Original Size: 700 x 525, 188KB

uraさんこんにちは〜
昨日は天気が良くなったので九重の温泉へと行って来ました。雪見露天で九重連山を眺める予定だったのにガスが掛かって全然でちょっとがっかり。でも温泉はよかったです(^^)
帰る頃に天気が良くなってきてやっと素晴らしい景色を眺めることができました。

「風と共に去りぬ」私も映像の美しさを改めて感じました。特に炎のバックと赤い夕焼けのバックがとてもきれいだと思いました。

http://hitomiii.web.infoseek.co.jp/index.html



528.Re: (untitled)
名前:ura    日付:1月5日(水) 20時51分
くじゅうに行かれましたか。気持ち良かったでしょう。
私はまだ久留米から出てないです。ボツボツ始動します。

http://www.asophoto.com/

524.あけましておめでとうございます  
名前:UH    日付:1月5日(水) 11時49分
ご無沙汰しておりました。

今年もよろしくです。

阿蘇のほうは雪積もったりしててキレイだろうなぁといつも下のほうから山を見ています。
写真撮りに行きたいけど、マイポンコツカーじゃ行けそうにありません(泣)

今年も阿蘇にたくさん行って写真撮りたいと思います!
http://www.all-design.net/



527.Re: あけましておめでとうございます
名前:ura    日付:1月5日(水) 20時39分
新年おめでとうございます。
こちらこそご無沙汰しています。
2日に阿蘇の雪景色を撮影に行こうかなと思ってたのですが地元で山登りをしてしまいました。今度、寒波の後の晴天を狙ってみたいと思います。
本年もよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/

522.謹賀新年  
名前:kame    日付:1月4日(火) 18時6分
Original Size: 250 x 167, 10KB

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
(神奈川県)
http://www1.tmtv.ne.jp/~kame/



523.Re: 謹賀新年
名前:ura    日付:1月4日(火) 18時30分
Original Size: 600 x 450, 36KB

kameさん、新年おめでとうございます。
昨年は相互リンクをして頂きましてありがとうございました。
大晦日から九州でも降雪があり近くの低山でも山頂は真っ白でした。本年もよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/


518.年の初めに  
名前:shimadanobunbun    日付:1月3日(月) 22時22分
Original Size: 500 x 333, 50KB Original Size: 500 x 331, 49KB Original Size: 500 x 333, 36KB

  コケコッコオォォォォー!

 未だ明けやらぬカオスの闇夜を劈く鬨の声!
一番鶏の鳴き声に関を開き 魚の目鷹の目と見渡す
世の中なればこそ 一石二鳥の高笑い!
鳳凰にも不死鳥にもあやかって しなやかなる
飛翔の演舞!
 よちよち歩きのひよこじゃ有るまいし
 漁網鴻離(ぎょもうこうり)に蝙蝠(こうもり)も
鳥のうち さてはて 風見鶏なんぞは かなぐり捨てて
鶏口たるも牛後となるなかれ! 飛ぶ鳥あとを濁さず
の潔さ!・・・酉年にあれこれと考えてみました
 今年も信念一路の生き様を刻みつけようと考えて
おります

 明けまして おめでとう御座います

 本年も宜しく お願い申し上げます

   平成 十七年 元旦

 私の初登山は、勿論のこと多良山系でした。
http://www.shimadanobunbun.com



521.Re: 年の初めに
名前:ura    日付:1月3日(月) 23時12分
Original Size: 600 x 450, 55KB Original Size: 600 x 450, 54KB

多良山系の画像をありがとうございます。
年末年始は祖母山を計画してたのですが、風邪と登山口までの道路事情を考えて中止しました。が、初日の出は良かったようですね。
2日に耳納山系の発心山に初登りしました。

http://www.asophoto.com/


516.(untitled)  
名前:山ひとすじ    日付:1月3日(月) 20時49分
Original Size: 480 x 360, 30KB Original Size: 480 x 360, 41KB Original Size: 480 x 360, 33KB

uraさん今晩は! 子供の頃発心山には行ったことがあると思うのですが・・・。
記憶が薄れています。(*^_^*)
今日は私たちも、初歩きに出かけました。
ホームグラウンドは30〜40pの積雪のようです。
でも踏み後もしっかりついており、普段とあまり変わらない時間で歩けました。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



520.Re: (untitled)
名前:ura    日付:1月3日(月) 23時3分
1年前、福智山をよく歩きました。
懐かしく写真を見ています。
発心山は山頂近くにスカイラインが通っていて、趣に欠ける点があるのは確かですが、登山道そのものは整備された尾根の急登で展望もよく登りがいがあります。最近私はすっかり発心ファンになっています。

http://www.asophoto.com/

517.(untitled)  
名前:シラ    日付:1月3日(月) 21時41分
Original Size: 480 x 360, 30KB

uraさん

お正月はゆっくりされましたか。

久安寺に年越し初詣に行きましたが、大晦日は雪が降り、
夜半は冷え込んで寒かったです。
お寺で甘酒をいただき、除夜の鐘も打たせてもらってきました。

池田市は植木屋さんの町でもあるんですよ。
細川地区(池田市の北部)は全国へ出荷してるそうです。
(大阪府)

http://homepage2.nifty.com/fwih1248/



519.Re: (untitled)
名前:ura    日付:1月3日(月) 22時45分
Original Size: 600 x 450, 80KB

シラさんはゆっくりとお正月を楽しまれたようですね。
私は2日に近くの山に登って、その山の麓で初詣でした。
池田、山本、宝塚の一帯は植木屋さんが多いですね。
実は私の住んでる久留米も植木の町ですよ。久留米つつじなんか特に有名です。私のお膝もとの耳納山系と植木畑です。

http://www.asophoto.com/


515.明けまして!  
名前:こば    日付:1月3日(月) 17時23分
早々のお年賀ありがとうございました。
素晴らしい頂上の雪景色ありがとうございます。

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

1日の日に高良山に出かけて3社参り済ませて
頂上まで登り山トレ開始です(笑い)

きのう、今日は仕事で出かけられず、
明日は登れるかな?と思っています。

発心は20センチも雪でしたか。
高良山頂上は10センチでした。

メインPCが今海外旅行中です。(笑い)
サブPCだから画像が送れません。クシュン!
しばらく文字だけの書き込みになりそうです。
あしからず〜!

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/

513.新年  
名前:aoiumi    日付:1月2日(日) 11時26分
Original Size: 500 x 333, 61KB

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
また素晴らしい阿蘇の風景写真を見せてください。
こちらは初雪の残る穏やかに晴れたお正月を楽しんでいます。
uraさん益々のご活躍とご健康をお祈りします。
http://www.h2.dion.ne.jp/~itoyama/



514.Re: 新年
名前:ura    日付:1月3日(月) 14時24分
Original Size: 600 x 450, 56KB Original Size: 600 x 450, 66KB

aoiumiさん、新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
年末年始は全国的に降雪したようですが、当地でも山々は冠雪しました。そこで昨日、さっそく近くの発心山に登りました。
頂上付近は20cm以上の積雪があって半日、遊んできました。

http://www.asophoto.com/


511.謹賀新年  
名前:上野福男    日付:1月1日(土) 23時23分
Original Size: 800 x 600, 57KB Original Size: 550 x 413, 64KB Original Size: 640 x 480, 69KB

uraさん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

彦岳に登りました
山には初雪が積もっていました

四浦の漁船「ふらほ」で飾ります



512.Re: 謹賀新年
名前:ura    日付:1月2日(日) 9時27分
Original Size: 480 x 360, 56KB

上野さん、新年おめでとうございます。
彦岳からの初日の出、素晴らしいですね。海を見下ろす山のようで登ってみたくなりました。
竹に旗を飾ったのが「ふらほ」ですね。北九州の鐘崎漁港で正月に見た事があります。今日が2日で出漁」でしょうか。
自宅から眺める九千部山は薄化粧でした。

http://www.asophoto.com/


508.あけましておめでとうございます。  
名前:tomosang    日付:1月1日(土) 12時37分
Original Size: 400 x 300, 34KB

お久しぶりです。
去年はバルーンフェスタを見に行く予定にはしてたのですが、
結局秋〜冬の阿蘇を訪れることが出来ませんでした。

それでは今年も沢山美しい写真を見させてください。
(福岡県)

http://www.ne.jp/asahi/tomosang/skyline/



510.Re: あけましておめでとうございます。
名前:ura    日付:1月1日(土) 20時32分
tomosangさん、新年おめでとうございます。
私も秋から山登りばかりしてたので、阿蘇はしばらく
ご無沙汰です。明日は天気が良さそうなので久しぶりに
阿蘇の雪景色を撮りに行こうかな〜などと思っています。
本年もよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/

507.あけましておめでとうございます。  
名前:mizuki    日付:1月1日(土) 9時44分
Original Size: 499 x 334, 64KB

昨年はお世話になりました。
今年も相変わらず宜しくお願い致します。
今年のご活躍を祈ります。また、
ご家族のご健康とご多幸をお祈り致します。



509.Re: あけましておめでとうございます。
名前:ura    日付:1月1日(土) 20時25分
Original Size: 600 x 450, 96KB

mizukiさん、新年おめでとうございます。
こちらこそ、本年もよろしくお願いします。
最近、よく登っている近くの山の風景を添付します。

http://www.asophoto.com/


503.2005年  
名前:みどりと青空    日付:1月1日(土) 6時9分
Original Size: 640 x 480, 32KB

初春のおよろこびを申し上げます。
本年も何卒よろしくお願い致します。
旧年中は、素晴らしい風景を伝えて頂き、感動を受けました。有難う御座います。
皆様のご健勝とご活躍をお祈りいたします。

元旦
http://www.oct-net.ne.jp/~private-/



506.Re: 2005年
名前:Ura    日付:1月1日(土) 8時26分
みどりと青空さん、おめでとうございます。
大分の海の初日の出をありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/

502.あけましておめでとうございます  
名前:シラ    日付:1月1日(土) 2時22分
Original Size: 480 x 360, 40KB

あけましておめでとうございます。
先ほど紅葉と紫陽花などの美しい池田市の花の寺「久安寺」に初詣に行ってきました。
お寺では甘酒が振舞われて、除夜の鐘もついてきました。
大晦日の午前中に降った雪が少し道路に残り気温が下がって凍結していました。

uraさん、今年も楽しくネットの会話を楽しませてくださいね。
よろしくお願いします。

今年一年、健康で一歩一歩前進していきたいと思います。
健康とご多幸をお祈りします。

本年もどうぞよろしくお願いします。

住んでる池田市の五月山から大阪市内、大阪港方面です
http://homepage2.nifty.com/fwih1248/



505.Re: あけましておめでとうございます
名前:Ura    日付:1月1日(土) 8時21分
シラさん、おめでとうございます。
初詣は久安寺でしたか、寒かったでしょう。
写真の川は猪名川でしょうか。五月山から畑、箕面へ抜ける山麓の道が好きで良く通ってました。
ことしもよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/

501.今年も宜しくお願い申し上げます  
名前:山ひとすじ    日付:1月1日(土) 0時36分
Original Size: 480 x 497, 26KB

皆さん新年おめでとうございます。
旧年中は一方ならぬご愛顧を賜り有難うございました。
昨年は6月末に右膝の半月板を少し痛めて、福智山の山頂に立ったのは
60回と前年に比し半減しました。
しかし、山頂に行かなくても山腹・山麓を徘徊していました。(^^♪
今後も福智山を中心に、膝痛と仲良く付き合って、
出来るだけ新鮮な情報を発信して行きたいと考えておりますので、
引き続きお引き立てのほど宜しくお願い申し上げます。
貼付の画像は、ご近所のOさん作成の「干支のきり絵」です。

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



504.Re: 今年も宜しくお願い申し上げます
名前:Ura    日付:1月1日(土) 8時12分
立派な干支の切り絵をありがとうございます。
膝痛をかばいながらも60回の登頂はさすがですね。
今年もよろしくお願いします。
どこかの山でお会いできるのを楽しみにしています。

http://www.asophoto.com/


EZBBS.NET produced by Inside Web