2006年01月 の投稿ログ


1572.はじめまして  
名前:幹(みき)    日付:1月20日(金) 21時24分
 はじめましてuraさん。私は千葉県在住の写真を始めたばかりの初心者です。偶々この素敵なホームページに出会ったものですから、厚かましく下記についてアドバイスをお願いすることにしました。
  実は出張途中で、阿蘇から玖珠へ写真を撮りながら移動したいと考えています。どなたか移動ルート、撮影スポット、注意事項などをご教授いただければ幸いで す。こんな気軽な態度では駄目だとお叱りを受けそうですが、右も左も分からない状態ですので、思い切ってお尋ねします。

 日程は、1 月30日(月)に出発し、熊本市内で仕事。その晩は阿蘇のどこかに泊まり、翌31日は朝から風景写真を撮る練習をしながら16:00までに大分県の玖珠に 車(レンタカー)で移動する予定です。単純移動と昼食で4時間とし、早起きすれば6〜7時間は割けるでしょうか。雪が心配ですからチェーンは借りていく予 定です。
 
 なおカメラは買ったばかりのコニカミノルタ DiMAGE A200です。これで勉強をしてから次のカメラにステップアップしようと考えてます。予備電池と一脚を持ってきます。
 今日、コニカミノルタがカメラとフィルム事業から撤退するとニュースを見ました。ニコンもフィルムカメラから撤退するなど寂しいニュースですね。
 宜しくお願いいたします。



1573.Re: はじめまして
名前:ura    日付:1月21日(土) 1時45分
 幹さん、はじめまして。そしてようこそ私のHPにお出でくださいました。出張ついでに風景写真の撮影が出来るとは羨ましいですね。せっかくの機会ですので存分に新しいカメラで九州の風景を収めて下さい。

 とはいうものの、大変広い地域ですので効率よく回らないと時間が足りません。
私のお勧めでは早朝一番はやはり阿蘇山に車で登ってください。登山道路からの風景はどこをとっても絵になる景色が続きます。草千里ヶ浜の結氷した池と火口の噴煙、差し込む朝日の組み合わせはなかなかいいですよ。早朝だと残念ながら火口への道路は閉まっています。

 山を下って次は外輪山の大観峰に向かいましょう。
ここからは阿蘇五岳と阿蘇谷の大パノラマ風景を堪能できます。これからミルクロードと呼ばれる草原を突きぬける快適なドライブウエーで瀬の本高原に向かいます。この一帯の草原風景こそが阿蘇くじゅう国立公園の要ではないかと思います。

 瀬の本高原の三愛レストハウスから先、牧ノ戸峠、長者原はチェーン規制が多発する箇所です。牧ノ戸峠は霧氷の名所です。長者原はくじゅう観光の中心地です。硫黄山の噴煙やくじゅうの山なみなど、良い被写体です。

 長者原から玖珠方面へは九酔渓経由か四季彩ロードかですが、雪の場合は四季彩ロードの方が良いのではないかと思います。

  DiMAGEは良いカメラだと思います。私も旧型の7iを使っています。広角28ミリ〜200ミリ(35ミリ換算)のレンズが購入ポイントでした。シャッ ターを押しさえすればピントが合うのは今では当たり前ですが、このオートフォーカス機構を持ったカメラを20年前に世界に先駆けて商品化したカメラメー カーがミノルタでした。その一眼レフカメラが「ミノルタα7000」でカメラ史上、永遠に名前を残すカメラだと思います。時代の流れとはいえ本当に寂しい 気持ちがします。

http://www.asophoto.com/


1574.Re: はじめまして
名前:幹(みき)    日付:1月21日(土) 13時4分
 uraさん。見ず知らずの私に早速のアドバイスをありがとうございます。
 草千里ヶ浜や牧ノ戸峠、長者原などルートは地図で確認できました。最近のレンタカーはナビ付きですの迷う心配はありません。お蔭様で腕を除くと天気さえ良ければよい景色が撮れる準備が整いました。
 さて阿蘇の日出は関東より30分以上遅いと思いますが、草千里ヶ浜の朝日はおよそ何時ごろになるか教えていただけますでしょうか。宿は立野に取りました。


1576.Re: はじめまして
名前:ura    日付:1月21日(土) 15時23分
Original Size: 630 x 240, 37KB

1月31日の阿蘇の日の出時刻は7時11分です。
実際の草千里での日の出は7時36分になります。
と、いきなり断定してしまいましたが、多分間違いないでしょう(^^ゞ
夏は楢尾岳あたりからの日の出になります。

天気が良ければ日の出前30分あたりが空の焼け具合が一番いいと思います。寒冷地では電池が極端に能力ダウンしますので、予備電池をカイロで温めておくと良いですよ。

http://www.asophoto.com/



1598.Re: はじめまして
名前:幹(みき)    日付:2月1日(水) 22時6分
Original Size: 314 x 235, 32KB Original Size: 314 x 235, 21KB Original Size: 235 x 314, 30KB

 ura さん。今日1日に戻ったところです。行って来ましたが残念ながら気温もだいぶ緩み、雨でしたので今回は次の機会の為のロケハンとなりました。気温が下がっ て雪が降れば素晴らしい景色になる場所と分かりましたが、一方そのような時はちょっと近づくのが難しいというのも分かりました。
 時間に余裕がができたので筋湯に寄り道して楽しみました。これまた素晴らしい湯でした。
 また季節の良いときに訪れたいと思います。ありがとうございました。
(千葉県)



1599.Re: はじめまして
名前:ura    日付:2月2日(木) 7時10分
幹さん、おはようございます。天気が良くなかったようで残念でした。写真を見ると三俣山も雪がほとんど消えてしまったようですね。
自然が相手ではこれも仕方ありません、次回の楽しみとしてください。
筋湯に行かれたようですね、ひなびたいい温泉でしょう。
また是非お出でください。

http://www.asophoto.com/

1596.冬の阿蘇  
名前:tomosang    日付:1月30日(月) 0時48分
Original Size: 600 x 450, 82KB Original Size: 600 x 450, 98KB Original Size: 401 x 600, 61KB

山鹿灯籠浪漫を見て、阿蘇をくるりと回って帰ってきました。
早朝、草千里での強風に立ってるのがやっと。たまげてしまいました。
三脚は持ち運びは大変でも、重いほうが良いなと実感した次第です。
雪はかなり溶けていましたけど、冬の阿蘇も見ごたえたっぷりです。
一面銀世界の時に行きたいなと、そう思いました(私の車じゃちょっと・・・)

http://sky.ap.teacup.com/tomosang/



1597.Re: 冬の阿蘇
名前:ura    日付:1月30日(月) 14時7分
Original Size: 333 x 500, 44KB

tomosangさん、傘灯籠ですか、綺麗なオブジェですね。
草千里は風が強いと寒かったと思います。7時40分頃の撮影でしょうか。
三脚は重いに越した事は無いけれど、持ち運びが大変です。
5kgくらいのを使っていましたが、最近では重たくてたまりません。

http://www.asophoto.com/2006/180125.html


1591.2月のカレンダーをいただきました。  
名前:YORK    日付:1月27日(金) 22時37分
Original Size: 600 x 450, 67KB Original Size: 600 x 450, 22KB

昨日、書き込んで、ふっとカレンダーをいただいていないのに気づいて、あわてて二日つづきでお邪魔しています。。。
(*^.^*)エヘッ。。あわてん坊でございます。。。
普賢岳の霧氷が素敵ですね。。。
こんな表情を撮るためには、雪山登山をしないといけないのですよね。
うーん、、、私にはできないかな〜〜〜
本当に綺麗だなあ。。。。
私もがんばって霜でも撮ってみようかな。。。
また来月も来ますね〜〜(^^)

http://blogs.yahoo.co.jp/yorkitano



1592.Re: 2月のカレンダーをいただきました。
名前:ura    日付:1月27日(金) 23時14分
Original Size: 500 x 347, 45KB

YORKさん、二日続きでお出で頂きましてありがとうございます(*^^)v
霧氷や樹氷は山に登らなくても、標高の高い峠道で見ることは出来ますよ。ただしノーマルタイヤでは無理ですが。

YORKさんの写真は光を取り込んだものが多いですね。
私も写真を始めた頃、光物を追っかけていました。
朝日に夕日、逆光に輝く電線、家屋の屋根、ビルのガラス壁、車の写り込み、水面の反射、木漏れ日など。

最近、ますます撮影に熱中されているようですね。
ブログを読んでいて姿が目に浮かぶようです。

私も何か、光物をと探してみました。
鈍い光ですが。

http://www.asophoto.com/



1595.Re: 2月のカレンダーをいただきました。
名前:YORK    日付:1月28日(土) 17時46分
Original Size: 600 x 450, 37KB

光って大好きなんです。
あと、水も好き。。。だから自然と水辺の光とかが増えちゃいますね。
太陽の光も大好きで、うまく入れられたらと思います。
ついつい、いつもお日様にカメラを向けてしまいますね。
でも、何となく人工物はあまり入れたくないので、電線とかが無いところを探すのが一苦労です。。。。
この一枚は、庭に咲いたボケの花です。

http://blogs.yahoo.co.jp/yorkitano


1593.寒中見舞い  
名前:goodtime    日付:1月27日(金) 23時15分
Original Size: 600 x 401, 47KB

寒い日が続きますが、風邪など引かないように気を付けてくださいね。
(広島県)
http://goodtime2001.ciao.jp/



1594.Re: 寒中見舞い
名前:ura    日付:1月28日(土) 0時24分
Original Size: 600 x 393, 59KB

goodtimeさん、寒中見舞いをありがとうございます。
本当に風邪には気をつけなければいけません。

尾道ですか・・赤い光が暖かいですね。
私も古い引き出しから一枚。

http://www.asophoto.com/2006/180125.html


1588.寒い日が続きますが・・・  
名前:YORK    日付:1月26日(木) 22時16分
Original Size: 600 x 450, 78KB Original Size: 600 x 450, 62KB Original Size: 600 x 450, 62KB

毎日寒いですね。。。
uraさん、お元気ですか??
このまえ2006年が始まったばかりと思っていたのに、もう1月が終わろうとしています。
何だか、時間の過ぎるのが速すぎですよね。。。
寒い中でも、ちょこちょこ、写真を撮りに行きますが、寒くて早々に切り上げることもしばしば。。。
阿蘇の方は雪はどうなのでしょうか???
岡山はほとんど雪も降ることなく過ぎていて、ホッとしています。
uraさんも、風邪をひかないように、撮影・山歩きをお楽しみくださいね。

http://blogs.yahoo.co.jp/yorkitano



1590.Re: 寒い日が続きますが・・・
名前:ura    日付:1月27日(金) 12時10分
Original Size: 375 x 500, 62KB Original Size: 375 x 500, 67KB Original Size: 375 x 500, 65KB

YORKさん、こんにちは。1月ももうおわりますね、確かに時間が早いです。こちらは12月に比べると気温の高い日が多かったようですが、月末から又、寒くなりそうです。
風邪にはお互い気をつけましょうね、写真は最近歩いた大分県の国東の山からです。

http://www.asophoto.com/album/unzen/top.html


1587.(untitled)  
名前:みっくん    日付:1月26日(木) 22時2分
Original Size: 1024 x 768, 169KB

お久しぶりです
年が明けて写真撮りまくってますが
最近は工場の夜景がマイブームでして
よく撮りにいきます
今時期はまだ阿蘇は凍結とかでうちの車では厳しい
と思いますので・・・
この写真は戸畑の新日鉄です。
北九は工場が多いのでこうゆう写真もHPに沢山掲載したいですね
ではまた
(福岡県)



1589.Re: (untitled)
名前:ura    日付:1月27日(金) 11時36分
みっくん、お久しぶりです。煙の流れが面白いですね。
工場地帯ならではの写真だとおもいます。昔、工場とお月さんを長時間露出した作品がカメラ雑誌の投稿で上位入賞していました。
あまり人が目を向けない被写体ですが独特の美しさがあります。

http://www.asophoto.com/album/unzen/top.html

1584.お久しぶりです  
名前:ひとみ    日付:1月24日(火) 0時31分
Original Size: 700 x 525, 136KB Original Size: 700 x 525, 129KB

こんばんは〜
ずいぶんご無沙汰していました。
昨日は雲仙に行かれたんですね。雪の景色がとてもきれいです。
私は久しぶりにカメラを持って九重の方へ行きました。
さすが冬は空気が澄んでいてどこから見ても360度の絶景、カメラを持った人も多かったですね^^
http://hitomiii.web.infoseek.co.jp/index.html



1585.Re: お久しぶりです
名前:ura    日付:1月24日(火) 6時35分
Original Size: 500 x 375, 68KB

ひとみさん、おはようございます。こちらこそご無沙汰です。
くじゅうに行かれましたか、私は今年はまだです。
張り詰めた冬の空気が漂っています、枯れススキも良い感じですね。
「霧氷の花咲く雲仙普賢岳」と題してスライドショーでまとめました。
こちらから。

http://www.asophoto.com/album/unzen/top.html



1586.Re: お久しぶりです
名前:ひとみ    日付:1月24日(火) 12時35分
今年はお正月の2日に阿蘇へ22日にくじゅうへと冬山を楽しんでいます、おっとドライブですけどね^^
「霧氷の花咲く雲仙普賢岳」さっそく拝見しました。
素晴らしい雪の花と青空を堪能させて頂きました^^

http://hitomiii.web.infoseek.co.jp/index.html

1582.樹氷の花咲く、雲仙普賢岳  
名前:ura    日付:1月23日(月) 12時11分
Original Size: 600 x 450, 89KB Original Size: 500 x 375, 53KB Original Size: 500 x 375, 58KB

昨日、久留米山岳会29名で雲仙普賢岳に登って来ました。
素晴らしい雪山との出会いの一日でした。

http://www.asophoto.com/



1583.Re: 樹氷の花咲く、雲仙普賢岳
名前:ひとすじ    日付:1月23日(月) 16時0分
Original Size: 480 x 360, 52KB Original Size: 480 x 360, 49KB Original Size: 480 x 360, 55KB

uraさんこんにちは!ひとすじです。
雲仙普賢岳、紺碧の青空で、霧氷も綺麗なようですね。
有難うございました。<(_ _)>
雲仙も、もう随分長く出かけていないですね。
今日は午前中鳥見に出かけ、カワセミに遊んでもらいました。(^^♪
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/


1580.おはようございます。  
名前:こば    日付:1月23日(月) 9時33分
Original Size: 600 x 450, 47KB Original Size: 600 x 450, 65KB

登山が続いていますか?
今、嬉しい用件が多くてママなりません。

昨日は久しぶりにお日様が輝きました。
近くを散歩してみましたが
皆忙しそうにすぎてい行きます。

森の中に入ると別世界
小鳥の鳴き声と風にそよぐ葉音だけ。
大きな椿の木も花を少しつけていました。

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1581.Re: おはようございます。
名前:ura    日付:1月23日(月) 11時39分
Original Size: 500 x 375, 51KB

こばさん、おはようございます。
椿をありがとうございます。
椿はしっとりとした美しさがあっていいですね。

嬉しい用件が多くて・・結構な事です。
私は昨日は雲仙普賢岳でした。綺麗な雪景色でした。

http://www.asophoto.com/


1575.阿蘇の雲海の撮影場所  
名前:ura    日付:1月21日(土) 15時7分
Original Size: 795 x 582, 175KB

Guest Bookで阿蘇の雲海の撮影場所についてのご質問がありました。Guest Bookでは画像の貼り付けが出来ないのでこちらから回答します。
A地点は城山の展望台、B地点は大観峰、C地点は兜岩展望所、D地点は外輪山から阿蘇谷へ降りる道路の途中です。それぞれで光の当たり方もロケーションも違います。

http://www.asophoto.com/



1577.Re: 阿蘇の雲海の撮影場所
名前:tomosang    日付:1月21日(土) 20時16分
Original Size: 250 x 188, 15KB Original Size: 300 x 204, 16KB Original Size: 300 x 200, 21KB

私はBとCの間にあるスカイライン展望所もオススメします!(一枚目の写真)

D地点は長寿ヶ丘公園のところですかね?
行ったこと無いな・・・

来週末「山鹿灯篭浪漫」を見て
阿蘇に行ってこようかと思ってます!
冬の阿蘇は初めてなので、楽しみだ(#^.^#)
カメラとレンズはオーバーホールしてもらい、復活しました。
イタイ出費でした・・・
(福岡県)

http://r32skyline.bufsiz.jp/nature.html



1578.Re: 阿蘇の雲海の撮影場所
名前:ura    日付:1月21日(土) 22時43分
tomosang さん、サポートをありがとうございます。
あそこはスカイライン展望所という名前があるのですか!
菊池阿蘇スカイラインを走って外輪山に入ると私も必ず立ち寄って状況観察します。おっちゃんとおばちゃんが焼きとうもろこしを売っていますよね。あそこは車のすぐそばで撮影できるので確かに便利です。

素晴らしい雲海写真ですね。皆さんも下のURLから壁紙サイズの画像で見てください。私は4枚目5枚目が特に好きです。

D地点は確かに長寿ヶ丘公園ですか、そんな名前の公園がありました。さすがに阿蘇に詳しいですね。撮影場所はもう少し上のほうです。ここは太陽の正面から雲海を撮影したくて私が探したポイントです。印象に残る雲海写真はこの場所から撮影したものが多いです。

「山鹿灯篭浪漫」っていうのは、新しいイベントですか。この寒空に浴衣姿で踊るわけはないですよね。

http://www.asophoto.com/


1579.スカイライン展望所
名前:tomosang    日付:1月22日(日) 23時36分
正式名称かは??
スカイライン沿いにあるので、勝手にそう呼んでいます。
ちなみに三脚が倒れた場所でもあります・・・(涙)

雲海写真気に入っていただけ嬉しいです。
自分のファイルに雲海の写真が増えて行くのが、
嬉しくてたまりません。

長寿ヶ丘公園は名前だけで、行ったことが無くて。
今度雲海に遭遇したら、行ってみようかと思います。

「山 鹿灯篭浪漫」というのは、山鹿にて番傘とか竹なんかを使ったオブジェをライトアップするようなイベントです。去年新聞記事を見て知り、来年は行こうと思っ ていました。なんとか時間の都合が付きそうで。さすがに踊りは(笑)夏には浴衣姿で踊るようなイベントもあってたような・・・
(福岡県)

http://r32skyline.bufsiz.jp/nature.html

1568.大分県の低山  
名前:CJN    日付:1月16日(月) 12時24分
Original Size: 314 x 235, 41KB Original Size: 314 x 235, 45KB Original Size: 314 x 235, 39KB

こんにちは uraさん
15 日は大分県南の新「大分県の山」のニューピーク「小表山・鷹巣岳」大分百山の「御嶽山」「烏岳」に行きました。帰りは湯布院ICから帰りましたが、由布岳 の山頂はガスでした。農免道路や林道経由で2時間あまりで自宅につきました。緒方町からはこのコースが早いようです。
小表山・鷹巣岳・御嶽山の山頂です。
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/



1569.Re: 大分県の低山
名前:CJN    日付:1月16日(月) 12時25分
Original Size: 314 x 235, 42KB

烏岳の山頂です。この山は祖母山の障子岩の尾根城にあります。
城址の山のようです。大規模林道が近くを走っています。
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/



1570.Re: 大分県の低山
名前:ura    日付:1月17日(火) 10時0分
CJNさん、おはようございます。CJNさんの歩かれる山はだんだん、名前も聞いたことがないような山が多くなってきました。レポートをアップされたら読ませてもらって勉強します。今年は大分100山を目標にされますか。
http://www.asophoto.com/


1571.Re: 大分県の低山
名前:CJN    日付:1月17日(火) 17時4分
Original Size: 314 x 235, 48KB

こんにちは uraさん
山名がなじみがないとよく言われています。私は友人の影響で大分百山は道路地図にチェックが付いています。目標の1つですが、第1は山渓の分県登山ガイドの山です。今回の山歩きはアップしています。
では・・・また!!
小表山は赤松峰とも云うようです。赤松の多い山です。
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/


1566.こんばんは  
名前:ヒロシ    日付:1月15日(日) 20時45分
Original Size: 680 x 453, 67KB Original Size: 680 x 453, 78KB Original Size: 680 x 453, 74KB

今 日も暖かさに誘われハクチョウ見に行ってきました。実は飛び立つ姿ねらいだったので、北風で手がかじかむ中しばらく粘りました。一部のハクチョウが飛び立 ちゲット満足をし車にかたづけてるとふと頭を上げると、なななんとハクチョウがユリカモメ状態で池の上に群れをなして飛んでるではないですか。
慌ててレンズ付け直し、走りましたが時遅しすでに行けに着水してました。
生き物はホント解らないですね。つい5分前まで静まりかえっていたのに、いきなり池はハクチョウで真っ白。^^;
http://www17.ocn.ne.jp/~hiro.f/camera/img/top.html



1567.Re: こんばんは
名前:ura    日付:1月16日(月) 10時19分
ヒロシさん、おはようございます。白鳥画像をありがとうございます。近くで白鳥の撮影が出来るのはいいです ね。鳥のように動きのある被写体は数多く写してその中からいい物をチョイスする形になるので撮影枚数が増えるのではないかと思います。その点、今はデジカ メですから枚数を気にせず撮影できるので、鳥撮影にはピッタシですね。たくさん写して傑作をゲットしてください!
http://www.asophoto.com/

1562.今日の鳥見から  
名前:ひとすじ    日付:1月11日(水) 17時8分
Original Size: 480 x 360, 53KB Original Size: 480 x 360, 77KB Original Size: 480 x 360, 41KB

uraさんこんにちは!ひとすじです。
山頂展望図有難うございました。<(_ _)>
リハビリ登山はおっかな吃驚で進めています。
最初は1週間に1回程度から様子を見て、慣らして行こうと思っています。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1565.Re: 今日の鳥見から
名前:ura    日付:1月11日(水) 23時42分
写真を見ていて思うのですが、鳥達はちっちゃいながらも、それぞれが毅然としていますね。アップでなければ見れない鳥達の表情ですね。
http://www.asophoto.com/

1561.展望図をみました  
名前:CJN    日付:1月11日(水) 15時57分
Original Size: 314 x 235, 44KB Original Size: 314 x 235, 41KB

こんにちは uraさん
お元気に山歩きをされているようですね。なかなかの力作だと思います。私はやはり低山を歩いています。超がつきますが。目安としては500m前後の山を超低山としています。那珂川町の「矢岳」を歩きました。400m弱です。筑後の山も歩きたいと思っています。
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/



1564.Re: 展望図をみました
名前:ura    日付:1月11日(水) 23時34分
展望図を作っていて改めて思うのですが、山はいっぱいありますね。CJNさんの低山めぐりも終わりのない旅ですね。
http://www.asophoto.com/

1560.近場の山歩き  
名前:ura    日付:1月10日(火) 23時2分
Original Size: 375 x 500, 80KB Original Size: 360 x 480, 35KB Original Size: 480 x 360, 23KB

近くの山に登ってきました。高さは800m台しかないのですが、尾根道にはまだけっこう雪が残っていました。右の手裏剣みたいな足跡は大き目の鳥さんのものだと思いますが、中央の足跡は何の足跡でしょうか?
http://www.asophoto.com/tenbouzu/top.html



1563.Re: 近場の山歩き
名前:ura    日付:1月11日(水) 23時29分
九州の山「情報会議室」に質問を出していたのですが、harayanさんからご教示をいただきました。
------------------------------------------
これはウサギの足跡です。平行に並んだ2つが前足、縦並びの2個が
後ろ足の跡です。ぴょんぴょんと跳びながら前進しているということです。
--------------------------------------------
あまりにも一般的な動物で、少々、拍子抜けですがそれにしても面白い足型です。harayanさん、ありがとうございました。

http://www.asophoto.com/

1557.おはようございます。  
名前:こば    日付:1月8日(日) 11時22分
Original Size: 600 x 450, 98KB Original Size: 600 x 766, 172KB

元気に登山されているようですね。

山トレが遅くなり
通り過ぎようとした水辺で
大きなアオサギに遭遇
心落ち着けるべきところ
撮ることに走り
白が飛んでしまったようだ。
−1にすべきだったかと
思うときはすでに遅し。
一つ一つ勉強です、修行です(^┰^;)ゞ  

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1558.Re: おはようございます。
名前:ura    日付:1月8日(日) 19時7分
Original Size: 630 x 240, 28KB Original Size: 630 x 240, 54KB Original Size: 630 x 240, 47KB

最近は鳥の撮影に熱心ですね。
サギは図体の割りに人の動きに敏感で
すぐ逃げてしまいますね。

左の画像はしっかり目にピントが合いましたね。
右は確かに露出オーバーですが補正の範囲内でしょう。

今日は山頂展望図を6山作成しました。
さすがに疲れます。

http://www.asophoto.com/tenbouzu/top.html



1559.Re: おはようございます。
名前:こば    日付:1月9日(月) 11時27分
展望図すごいですね。見事です。
こうしてみると登った山はわずかです。
沢山いけますね。
しかし一人で行けないのが残念、
その点uraさんは単独登山が出来ていいですね。
くれぐれも気をつけてお出かけください。

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/

1545.おめでとうございます  
名前:上野福男    日付:1月5日(木) 12時26分
Original Size: 480 x 640, 38KB Original Size: 800 x 600, 58KB Original Size: 800 x 600, 56KB

uraさん明けましておめでとうございます
雨の予報がはずれ
雨の中初詣を終え山登りはきつかった

毎年登るが今年もいつものメンバーに会えて
酒もちなどご馳走になりました
今年もよろしくお願いします

雪のくじゅうに登りたいが
みなさんの画像を見ていると
寒すぎる



1547.Re: おめでとうございます
名前:ura    日付:1月5日(木) 19時49分
上野さん、新年おめでとうございます。
海が真下に見えて景色のいい山のようですね。
皆で登ってご馳走食べて、いいですね。

「酒もち」ってなんだろう、と思ってネットで調べたら
そば粉をお酒で練って焼いた餅とありましたが、
どんな味なんでしょう。
今年の冬は寒いですね、本年もよろしくお付き合いください。

http://www.asophoto.com/


1555.Re: おめでとうございます
名前:上野福男    日付:1月7日(土) 16時5分
Original Size: 834 x 642, 85KB Original Size: 600 x 800, 47KB

uraさんごめんなさい
手抜きでした
酒と餅と焼き肉をいただきました

今朝も冴えてます
切れるような空気
http://www.bungo.or.jp/ueno



1556.Re: おめでとうございます
名前:ura    日付:1月7日(土) 17時35分
Original Size: 500 x 375, 64KB

アハハ、おかしいですね、酒と餅でしたか。
それでも「酒餅」というのがあったのもおかしいですね。

http://www.asophoto.com/


1553.凍る滝  
名前:noboru    日付:1月7日(土) 10時58分
Original Size: 600 x 400, 57KB

uraさん 今日は
きょうは晴天で寒波が去ったようです。
2日に「古閑の滝」に行きました、今年は寒波が早く、12月から凍っているようです。
(福岡県)

http://www.geocities.jp/enoboru/



1554.Re: 凍る滝
名前:ura    日付:1月7日(土) 14時39分
Original Size: 500 x 375, 76KB

晴れてきましたね、それでも英彦山方面は昨日、更に積雪したように見えます。12月は寒波が厳しかったので古閑の滝も例年以上に成長したようですね。古閑の滝にはさいきん、ライブカメラも設置されたようです。
http://sakanashi.ddo.jp/


1549.3日は平家山  
名前:CJN    日付:1月6日(金) 16時54分
Original Size: 314 x 235, 36KB

こんにちは uraさん
新大分県の山にある「平家山」1023mに行きました。林道ゲートがすでに735m位あります。取り付き地点は約800mです。
山頂は踏跡のない残雪でした。レポートをアップしました。
(福岡県)

http://homepage3.nifty.com/cjn/



1552.Re: 3日は平家山
名前:ura    日付:1月7日(土) 0時48分
城ヶ迫と平家山のレポートを拝見しました。
山はいつまでも雪が残っているようですね。
おまけにまたミニ寒波のようで、週末は更に雪ですね。

http://www.asophoto.com/

1537.あけましておめでとうございます  
名前:YORK    日付:1月3日(火) 23時41分
Original Size: 600 x 450, 28KB

今年もカレンダー壁紙をせっせといただきに寄らせていただこうと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
寒さが続きますので、お体にはくれぐれもお気をつけください。
(岡山県)

http://blogs.yahoo.co.jp/yorkitano



1538.Re: あけましておめでとうございます
名前:ura    日付:1月4日(水) 0時23分
Original Size: 600 x 450, 63KB

YORKさん、新年おめでとうございます。
本年もよろしく、です。
娘さんのインフルエンザは良くなりましたか。
カレンダー壁紙を先ほど1枚追加しました。

http://www.asophoto.com/



1550.Re: あけましておめでとうございます
名前:YORK    日付:1月6日(金) 22時39分
Original Size: 600 x 450, 88KB

>カレンダー壁紙を先ほど1枚追加しました。

早速いただきました。
仕事も始まり、忙しい日々が始まってしまいました。
娘のインフルエンザは、タミフルのおかげでずいぶんと早く落ち着きました。医療は本当に進歩していますね。ありがたいことです。
それにしても、毎日寒いですね。
北海道や東北などに比べるとずいぶんと暖かいので、不満を言ってはいけないのでしょうが。。。やっぱり寒いですよ。。。
風邪を引かないように気をつけなければと思っているところです。

http://blogs.yahoo.co.jp/yorkitano



1551.Re: あけましておめでとうございます
名前:ura    日付:1月7日(土) 0時25分
Original Size: 500 x 375, 83KB

インフルエンザにタミフルは良く効くようですね。
阿蘇山でも12月は平年を相当に下回る寒さだったようです。

12月も寒かったですが、冬はこれからが本番、
お互い風邪をひかないようにしましょうね。

http://www.asophoto.com/


1546.2006年  
名前:goodtime    日付:1月5日(木) 13時27分
Original Size: 600 x 399, 39KB

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
http://goodtime2001.ciao.jp



1548.Re: 2006年
名前:ura    日付:1月5日(木) 20時7分
Original Size: 500 x 375, 60KB

goodtimeさん、新年おめでとうございます。
今年も新しい作品を見せてください。
風景との感動的な出会いをたくさん持ちたいですね。
本年もよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/


1541.くじゅう登山  
名前:noboru    日付:1月4日(水) 20時25分
Original Size: 600 x 400, 71KB

今晩は
きのう、くじゅうに行きました、アクセス道路は積雪もなく良好でした。  積雪90センチ位で結構ハードでした。
中岳下の御池に行きましたが凄い強風で、雪嵐し状態でした、足跡が直ぐに消えてしまうような感じでした。 登山者の半数位いは久住、中岳登山を断念しているようでした。私も御池からターンしました。
(福岡県)

http://www.geocities.jp/enoboru/



1544.Re: くじゅう登山
名前:ura    日付:1月4日(水) 22時24分
noboruさん、こんばんは〜
この写真の構図は好きですね。三俣山から指山、由布岳へと視覚的な流れがあって青空に浮かんだ雲にも風を感じます。この位置から何度も撮影しましたがこの構図では一度も写していません。

最近、中岳近辺はよく強風が吹いているようですね。
風があると寒さがこたえますね。

http://www.asophoto.com/

1540.(untitled)  
名前:みっくん    日付:1月4日(水) 12時19分
Original Size: 640 x 428, 64KB

明けまして
おめでとうございます
今年も宜しくお願いします

画像は北九州市の曽根新田からの初日の出です
何年か後には大観望からの初日の出を
撮りに行きたいですね
(福岡県)



1543.Re: (untitled)
名前:ura    日付:1月4日(水) 21時52分
Original Size: 500 x 375, 71KB

みっくん、新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

曽根の近くでしたら、貫山からの初日の出はいかがですか。
山登りが大変ですけどね(^^ゞ

http://www.asophoto.com/


1539.こんばんは  
名前:ヒロシ    日付:1月4日(水) 0時43分
Original Size: 453 x 680, 147KB Original Size: 453 x 680, 81KB

賀状有り難うございます。
正月は風邪をひき熱を出し寝込んでいました。
やっと動けるようになりました。
今年もどうぞ宜しくお願いします。琵琶湖の夕景です
http://www17.ocn.ne.jp/~hiro.f/camera/img/top.html



1542.Re: こんばんは
名前:ura    日付:1月4日(水) 21時27分
琵琶湖の夕景、綺麗ですね。
お正月から風邪は厳しかったですね。
本年もよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/

1533.新年  
名前:aoiumi    日付:1月2日(月) 22時57分
Original Size: 500 x 375, 69KB

uraさん !!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年もすばらしい作品を拝見させてくださいね。
ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
愛媛の方も久しぶりに早くから雪が降りました。

http://www.h2.dion.ne.jp/~itoyama/



1536.Re: 新年
名前:ura    日付:1月2日(月) 23時22分
aoiumiさん、新年おめでとうございます。
昨年はお世話になりました。

12月の雪は凄かったですね、ネット情報では
石鎚山は1m以上の積雪だったようですね。
今年も素晴らしい写真を見せてください。

http://www.asophoto.com/

1532.明けましておめでとうございます  
名前:きのしたさぶろう    日付:1月2日(月) 11時28分
Original Size: 480 x 360, 108KB

uraさん、明けましておめでとございます。
昨年はお世話になりました。今年もよろしくお付き合い下さい。
初登りは明日の予定です。
年頭にあたり春と福を呼ぶ九重の福寿草を置いておきます。
では今年一年がいい年でありますように。

http://www.h7.dion.ne.jp/~saburou/kuju/



1535.Re: 明けましておめでとうございます
名前:ura    日付:1月2日(月) 23時15分
Original Size: 500 x 375, 48KB

きのしたさん、新年おめでとうございます。
こちらこそ昨年はお世話になりました。

初登りは1日に地元の耳納連山を歩きました。
くじゅうで福寿草は見たことがありません。
定番ですが仰烏帽子山の福寿草です。
本年もどうぞよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/


1531.謹賀新年  
名前:CJN    日付:1月1日(日) 18時39分
Original Size: 314 x 235, 42KB

あけましておめでとうございます uraさん
今年もよろしくお願い致します。元旦は久しぶりに孫達と過ごしていまする2日にでも初登りをしたいとおもっています。
城ケ迫のレポートはそのうち書きます。
では・・・また!!

http://homepage3.nifty.com/cjn/



1534.Re: 謹賀新年
名前:ura    日付:1月2日(月) 22時58分
Original Size: 480 x 360, 53KB Original Size: 480 x 360, 61KB

CJNさん、新年おめでとうございます。
初登りは1日に、私のホームの発心山から白山、グライダー山、さざんか山を通って麓の若宮八幡宮で新年のお参りをしてきました。
本年もよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/


1522.明けましておめでとうございます。  
名前:サスケ    日付:1月1日(日) 8時24分
旧年中はお世話になりました。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。



1530.Re: 明けましておめでとうございます。
名前:ura    日付:1月1日(日) 10時38分
サスケさん、新年おめでとうございます。
昨年は、秋以降動きがにぶってしまいました。
今年は、また一緒に山歩きを楽しみましょう。

http://www.asophoto.com/

1521.賀春  
名前:noboru    日付:1月1日(日) 8時18分
Original Size: 600 x 422, 65KB

新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
(福岡県)

http://www.geocities.jp/enoboru/



1529.Re: 賀春
名前:ura    日付:1月1日(日) 10時35分
noboruさん、新年おめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
感動的な良い写真を撮りたいですね。

http://www.asophoto.com/

1520.明けましておめでとうございます。  
名前:こば    日付:1月1日(日) 2時23分
Original Size: 258 x 322, 81KB

新年おめでとうございます。
希望に満ちて新しい門出です。
今年もよろしくお願いします。

沢山素敵な写真が撮れますように!
みんなみんな元気ですごせますように!(^┰^;)ゞ  

<a href=" http://www41.tok2.com/home/koba13/nenga/akemasu/akemasiteUFO.html">お年賀です。クリックしてね(^_-)-☆ </a>

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1528.Re: 明けましておめでとうございます。
名前:ura    日付:1月1日(日) 10時32分
こばさん、新年おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
フラッシュを学習されているようですね。
チャレンジ精神旺盛で結構な事です。

http://www.asophoto.com/

1519.謹賀新年  
名前:ヒロシ    日付:1月1日(日) 1時40分
Original Size: 680 x 453, 34KB

旧年中は色々とお世話になり有り難うございました。
今年も変わらず宜しくお願いします。
http://www17.ocn.ne.jp/~hiro.f/camera/img/top.html



1527.Re: 謹賀新年
名前:ura    日付:1月1日(日) 10時25分
ヒロシさん、新年おめでとうございます。
昨年はこちらこそお世話になりました。
今年も湖北の風景を見せてくださいね。

http://www.asophoto.com/

1518.迎春  
名前:ひとすじ    日付:1月1日(日) 0時14分
Original Size: 640 x 480, 113KB

新年おめでとうございます。
旧年中は一方ならぬご愛顧を賜り有難うございました。
昨年は、膝痛をかばい、春から山歩きを自重し、鳥見三昧の1年でした。
今年は、山歩きも再開したいと思っています。
引き続きお引き立てのほど宜しくお願い申し上げます。

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1526.Re: 迎春
名前:ura    日付:1月1日(日) 10時21分
ひとすじさん、新年おめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
久々にホームの山に登られたようですね。
今年は、どこかの山でお会いできそうですね。
本年もよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/

1517.今年もよろしくお願いします  
名前:hunter    日付:1月1日(日) 0時12分
Original Size: 514 x 412, 58KB

新年おめでとうございます
昨年はお世話になりました
今年もよろしくお願いします
(愛媛県)



1525.Re: 今年もよろしくお願いします
名前:ura    日付:1月1日(日) 10時16分
hunterさん、新年おめでとうございます。
こちらこそ、昨年はおせわになりました。
身体に気をつけてお仕事されてください。

http://www.asophoto.com/

1516.こんばんは  
名前:bono    日付:1月1日(日) 0時3分
あけましておめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。



1524.Re: こんばんは
名前:ura    日付:1月1日(日) 10時14分
bonoさん、新年おめでとうございます。
bonoさんにとって今年がいい年になりますように。

http://www.asophoto.com/


EZBBS.NET produced by Inside Web