2006年05月 の投稿ログ


1786.こんばんは  
名前:ヒロシ    日付:5月30日(火) 23時11分
Original Size: 700 x 467, 78KB Original Size: 700 x 467, 39KB Original Size: 700 x 467, 63KB

お久しぶりです。先日狙っていたオオルリに出会えましたのでお持ちしました。
やっ と出会えました。目の前の枝にわずか5mといったところでした。しかし、そんな時に限ってハプニング。メモリーカード忘れ!幸い一眼は予備をカバンに入れ て起きよかったのですがデジスコは残念!内蔵メモリーがわずかあったので9枚ほど・・・。^^;しかしそんな時ほどデジスコの方が写りよかったの に・・・。
http://www17.ocn.ne.jp/~hiro.f/



1788.Re: こんばんは
名前:ura    日付:5月31日(水) 7時7分
ひろしさん、おはようございます。
オオルリ、綺麗ですね!
狙っていた鳥さんに出会えてよかったですね。
準備万端、整って撮影できれば良いですが、出会いは突然ですからね。
枝かぶりも無く、背景の色とよく合っていますね。
http://www.asophoto.com/

1785.こんにちわ  
名前:大将    日付:5月30日(火) 9時49分
Size: 160 x 120, 22KB

uraさん、こんにちわ。

延岡は梅雨入り前からじめじめした天気が続いていましたが、今日は晴れています。

先日、行縢山に登ってみました。
6月4〜5日に九重に峰入り(今回は山伏の格好で、お寺の修行です)するのでトレーニングがてらでした。
久しぶりで身は重いし、後日筋肉痛でロボット歩きでした。

山頂にはさりげにササユリが咲いていました。
写真は山頂から下を見たところです。
http://www.wainet.ne.jp/~akannon/



1787.Re: こんにちわ
名前:ura    日付:5月31日(水) 6時49分
大将さん、おはようございます。
行縢山の山頂からの画像をありがとうございます。
奥に延岡の街と海が見えてますね。

「九重に峰入り」ですか、頑張ってください!
行縢山にもササユリがあるのですね、6月中旬、大崩山で
ササユリ鑑賞登山の予定です。
http://www.asophoto.com/

1783.三国峠(京都、滋賀、福井)  
名前:こば    日付:5月27日(土) 16時36分
Original Size: 600 x 450, 127KB

近畿エリアの芦生の森へ出かけていました。
トチ、ブナ、ミズナラの大木の
森の中を歩いてきました。
沢のある浅い谷間は明るく静かな別世界でした。
ここは京都大学の研究林でもあり、
自然林がそのままに残った貴重な森でもあります。

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1784.Re: 三国峠(京都、滋賀、福井)
名前:ura    日付:5月27日(土) 20時50分
Original Size: 480 x 640, 50KB

こばさん、こんばんは。
芦生の森の新緑をありがとうございます。
今の季節は、本当に新緑が綺麗ですね。

先日、脊梁山系の北端の三山(天主、目丸、洞ヶ岳)を歩きました。
内大臣橋付近から見る緑川です。
http://www.asophoto.com/


1781.チゴモズ♂  
名前:ひとすじ    日付:5月24日(水) 14時29分
Original Size: 640 x 480, 89KB Original Size: 640 x 480, 98KB

Uraさんこんにちは!ひとすじです。
昨日、サンコウチョウをと思って出かけていましたが、本州中部以北で見られるという鳥さんに、バッタリ出会いラッキーでした。(^^♪
最初は一昨日撮影に失敗したサンショウクイかと思っていましたが、画像を見ると嘴の太さが違うし???と思っていましたが、チゴモズ♂だそうです。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1782.Re: チゴモズ♂
名前:ura    日付:5月24日(水) 21時34分
Original Size: 480 x 360, 86KB

ひとすじさん、こんばんは。
チゴモズ♂をありがとうございます。バッタか何か、昆虫を捕食していますね。食物連鎖を実感できて面白いです。クリームがかった胸毛が綺麗ですね。
先日、天主山、目丸山、洞ヶ岳と脊梁山系の北端の三山を歩きましたが、それぞれに特徴があって楽しかったです。
http://www.asophoto.com/


1777.ご無沙汰しております  
名前:大将    日付:5月22日(月) 22時31分
Original Size: 400 x 300, 83KB

uraさん、お久しぶりです。

最近は慌しくて山行も行けてませんが、阿蘇、久住方面にはよく出かけています。
野焼きで真っ黒だった草原もすっかり癒されるようなグリーンになりましたね。
通り過ぎる風景にuraさんの写真だ!と思ってしまいます。

このたびHPをリニューアルしました。
以前とはタイトルから変わってしまいましたが・・・
再度リンクをさせていただきました。
よろしくお願いします。

写真は実家の窓から見える延岡の風景です。
http://www.wainet.ne.jp/~akannon/



1780.Re: ご無沙汰しております
名前:ura    日付:5月23日(火) 19時57分
Original Size: 480 x 360, 93KB

大将さん、こんばんは。お元気でしたか。
HPのリニューアル、おめでとうございます。
私のリンク集にもよかったらご登録ください。

阿蘇はこれからどんどん緑が濃くなりますね。
uraさんの写真だ!と思って頂けたのは、光栄な事です(^^)

実家からの風景、素晴らしいですね。本当に自然に恵まれた地域だと思います。右手の山は愛宕山、左手の山は門川町の遠見山でしょうか?懐かしい風景をありがとうございます。
今、山は新緑が綺麗ですよ!

http://www.asophoto.com/


1776.修正しました。  
名前:hanamizuki    日付:5月22日(月) 21時23分
Original Size: 450 x 327, 25KB

uraさん、HPアドレスが間違いまして申し訳ないです。
再度、修正しましたので、お許しください。
いつものお心遣いに感謝申し上げます。
高山に咲く花でしょうか、「ヒカゲツツジ」とやらです。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mizukki/



1779.Re: 修正しました。
名前:ura    日付:5月23日(火) 19時40分
Original Size: 480 x 360, 42KB

hanamizuki さん、こんばんは。HPアドレスの件は、でしゃばったようですみません。一人でも多くの方に、mizukiサンの写真を見ていただきたい、という思いからですので、宜しく!
ヒカゲツツジはちょっと地味な色で目立たないのですが、なかなか風情がありますね。名前の通り、岩場の日陰に多いようですね。
ヤマシャクヤクに会って来ました。

http://www.asophoto.com/


1775.棚田  
名前:kjm    日付:5月21日(日) 15時0分
Original Size: 600 x 450, 35KB Original Size: 600 x 450, 32KB

 uraさん、こんにちは。
昨日、山口の油谷に行ってきました。
お昼過ぎまで霧で視界が悪かったみたいですが、
その後天候に恵まれ綺麗な棚田を見ることが出来ました。
ただ土曜日なので漁火はほとんどなかったのが残念でした。
http://www.hiroshima-yakei.net/



1778.Re: 棚田
名前:ura    日付:5月23日(火) 19時30分
Original Size: 480 x 360, 25KB

kjm さん、こんばんは。二日間、山歩きをしていてレスが遅くなりました。油谷湾の棚田風景をありがとうございます。夕暮れから薄暮へいたる色合いの変化が見事 に描写されていますね。昔、釣りに熱中していたときに、油谷湾へは何度も通った事があり大変懐かしい場所です。日曜日、山行の途中で出会った、南阿蘇の夜 明けシーンです。うっすらと雲海が出ていました。 
http://www.asophoto.com/


1770.ミヤマキリシマ咲く頃、  
名前:hanamizuki    日付:5月19日(金) 13時19分
Original Size: 550 x 400, 58KB

こんにちは、お元気でしょうか。
先日半日の山行でアケボノツツジにご対面、
山の写真集からアケボノツツジ>「2006年のアケボノツツジ」
海の写真集から「青の海求めて」を更新しました。
お時間が出来ましたら、覗いて見てください。
いつもご迷惑お掛けします。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mizukki 



1771.Re: ミヤマキリシマ咲く頃、
名前:ura    日付:5月19日(金) 21時36分
hanamizuki さん、こんばんは。ご案内をありがとうございます。
山の写真集と海の写真集 を拝見しました。アケボノツツジが綺麗ですね。私も5月の連休時に、大崩山系で出会うことが出来ました。四国のアケボノツツジにも一度、会いたいものです ね。瀬戸内の大橋はいつもながら、スカッとする映像です。それから、mizukiさんのHPのURLですが、最後のスラッシュが抜けているようで、飛べま せんので宜しく!

http://www.asophoto.com/


1774.Re,お礼に、
名前:hanamizuki    日付:5月20日(土) 20時57分
uraさん、見ていただきありがとう、
アケボノツツジ・紅葉・霧氷と、雲海と、
お待ちかねですよ、予定が付きましたらご連絡してくださいね。
早速、HPのアドレス訂正致しました。
いつもお心遣いに感謝します。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mizukki/index.htm

1772.再びカナダ  
名前:maman    日付:5月19日(金) 23時43分
Original Size: 250 x 188, 66KB Original Size: 250 x 169, 57KB

Uraさん、こんにちは。相変わらず、精力的に登っておられますね。
ゴーデンウィーク明けに、雪解け頃のカナダに行ってきました。
雪が解けたばかりのエメラルド湖とお城のようなキャッスル山です。
動物も植物も、物みなが生き生きと動き始めていました。
(福岡県)



1773.Re: 再びカナダ
名前:ura    日付:5月20日(土) 11時25分
mamanさん、こんにちは。
カナディアンロッキーはお気に入りになったみたいですね。
左の画像の風景は、昔、カナダの10ドル紙幣にも採用されていた風景とのことで、大きな自然風景ですね。日本の情緒的な風景も良いですが、大陸の開放的な風景もまたいいですね。せっかくの画像、もう少し大きなサイズで見たいですね〜。(^^)

http://www.asophoto.com/

1768.(untitled)  
名前:e3    日付:5月18日(木) 15時39分
uraさん、こんにちは
いつも素晴らしい写真、ありがとう御座います。
綺麗なシャクナゲですね。
犬が岳、リンクさせていただきました。
ご都合が悪ければ削除しますので言って下さい。



1769.Re: (untitled)
名前:ura    日付:5月18日(木) 20時41分
Original Size: 480 x 360, 29KB

e3さん、こんばんは。
あのページは期間限定の予定ですので、そのうち私の方のリンクははずしますが、ページそのものは、削除しないでアップしておきます。

夕方、明星山を歩きましたら、ウツギが咲き始めていました。

http://www.asophoto.com/


1766.こんばんは  
名前:ヒロシ    日付:5月17日(水) 1時12分
Original Size: 680 x 453, 56KB Original Size: 470 x 705, 45KB Original Size: 710 x 473, 45KB

もう、HP初めまして5月13日で一年となりました。
初めは半信半疑で作りましたが皆さんのこの様な暖かいご訪問のおかげで続けることが出来ました。色んな出会いがありとても嬉しく思っています。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
http://www17.ocn.ne.jp/~hiro.f/



1767.Re: こんばんは
名前:ura    日付:5月17日(水) 23時55分
ヒロシさん、こんばんは。一周年、おめでとうございます。
こちらこそ今後ともどうぞ宜しくお願いします。

http://www.asophoto.com/

1764.おはようございます。  
名前:こば    日付:5月15日(月) 10時8分
Original Size: 600 x 450, 84KB Original Size: 600 x 450, 110KB

今日もすっきりしませんが雨ではなさそうです。
昨日から肌寒い気温となっています。
沖縄では入梅、来月早々には福岡も入りそう!

山トレ山中に咲いていましたハクサンボクです。
秋の真っ赤な実が楽しみです。
山のHP3コ上げています。
お暇のときはTOPよりどうぞ!

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1765.Re: おはようございます。
名前:ura    日付:5月15日(月) 23時16分
こばさん、こんばんは。
ハクサンボクをありがとうございます。はじめて聞きますが、アジサイみたいですね。
五月というのに、天気がぱっとしませんね!今週はずっと悪いようでうっとうしいです。
三瓶山 、 比婆山、 行縢山 を拝見しました。山のページがリニューアルされてますね。私も先月後半から、今月にかけて山行回数が多かったので、HPのアップが遅れて、ただ今ぼつぼつアップしています。

http://www.asophoto.com/

1761.キンラン  
名前:MORI    日付:5月14日(日) 21時4分
Original Size: 600 x 450, 45KB Original Size: 600 x 450, 68KB Original Size: 600 x 450, 57KB

uraさん こんばんは。
今日はどちらの山へ?

今日は予定を変更して、花見歩きに行ってきました。
目的の花に出会え、ラッキーな一日でした。

キンラン・ジャケツイバラ・イワツクバネウツギを置いていきます。

http://www.geocities.jp/morikatsu55/



1763.Re: キンラン
名前:ura    日付:5月14日(日) 21時30分
Original Size: 480 x 360, 66KB

MORIさん、こんばんは。
珍しい花々をありがとうございます。

私は今日は、犬ヶ岳の花見登山でした。
シャクナゲは、つぼみもまだ残っている状態で丁度見ごろでした。
笈吊岩の画像をもう一枚。

http://www.asophoto.com/


1759.キジ  
名前:ひとすじ    日付:5月14日(日) 18時10分
Original Size: 480 x 360, 62KB Original Size: 480 x 360, 72KB

今晩は! ひとすじです。
ケーン、ケーンとキジの鳴き声で、近くにいることが判り、移動して車の中から様子を覗っていたら、15m位の所に姿を見せてくれました。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1762.笈吊岩
名前:ura    日付:5月14日(日) 21時8分
Original Size: 480 x 360, 64KB

ひとすじさん、こんばんは。
山歩きをしていて、キジらしき鳥は、時々見かけますが、きちんと撮影された画像を見るのは初めてです。顔の周りの赤い鶏冠が印象的ですね。
今日はKACの会山行で犬ヶ岳でした。シャクナゲはちょうど見ごろで、大勢の花見客でした。
画像は笈吊岩の鎖場です。
http://www.asophoto.com/


1758.おはようございます。  
名前:kjm    日付:5月13日(土) 7時48分
Original Size: 400 x 600, 34KB

 uraさん、シャクナゲのスライドショー拝見しました。
数多く撮られたんですね!これだけあるとその日の状況も伝わりました。

今週末、高千穂峡の予定ですが、どうやら雲行きがあやしいです。
昨年も一度同じような状況で宿泊キャンセルしてますが、どうも相性が悪いです。

写真は三原市竜王山からの日の出です。
自宅から80kmの近場なのでちょくちょく行ってる場所です。
http://www.hiroshima-yakei.net/



1760.Re: おはようございます。
名前:ura    日付:5月14日(日) 20時49分
kjmさん、こんばんは。レスが遅れてすみません。
シャクナゲはデジカメの撮影ですので、枚数を気にすることなく400枚ほど撮りました。
高千穂峡に行かれますか。滝と新緑のセットはなかなか絵になりますよ!
瀬戸内は海があっていいですね。私も昔、海沿いの町に住んでいたときは、集中して海の写真を撮りました。今は山の写真ばっかりですね。
http://www.asophoto.com/

1752.猟師岩山のシャクナゲ  
名前:ura    日付:5月9日(火) 8時30分
Original Size: 480 x 360, 65KB Original Size: 480 x 360, 35KB Original Size: 480 x 360, 28KB

脊振山系のシャクナゲとミツバツツジを見たくて、今年は何回も足を運んでましたが、昨日、猟師岩山に行ってみると、ちょうど見ごろを迎えていました。霧雨の中、猟師岩山から鬼ヶ鼻岩まで歩きましたが、次から次に現れる石楠花に大満足でした。
http://www.asophoto.com/



1753.Re: 猟師岩山のシャクナゲ
名前:ura    日付:5月10日(水) 19時42分
当日の模様をスライドショーにまとめました。
こちらから。
http://www.asophoto.com/album/top.html


1756.Re: 猟師岩山のシャクナゲ
名前:goodtime    日付:5月11日(木) 23時53分
Original Size: 600 x 393, 58KB

霧に包まれた山奥深いシャクナゲいいですね。
週末は雨で億劫な気分になってましたが、
雨の日の方が、新緑の色が深く感じるので渓谷巡りをしたくなり、
今、もう1人の自分と葛藤中(笑)

そろそろ大山も緑のトンネルとなる頃でしょうか。
先日のGWに行った時はまだまだでした。
画像は、三年前、5月10日の大山です。
(広島県)
http://goodtime2001.ciao.jp/



1757.Re: 猟師岩山のシャクナゲ
名前:ura    日付:5月12日(金) 7時16分
goodtimeさん、おはようございます。
紺碧の空と残雪、新緑の大山をありがとうございます。
大山がこんなに晴れるのは珍しいのではないですか?

確かに雨の日は反射が少なくて、柔らかな色が出ますよね。
しかしカメラは濡らしたくないし、雨上がりが一番ですけどね。
http://www.asophoto.com/

1754.おはようございます。  
名前:こば    日付:5月11日(木) 9時44分
Original Size: 600 x 450, 44KB Original Size: 600 x 450, 38KB

猟師岩山のシャクナゲありがとうございました。
霧がかかり一段と美しく感じます。
これだから山登りは止められないですね。(^_-)-☆

ショウジョウバカマ(猩々袴)
花を「猩々」に葉を「袴」に見立てて名がついたとかかれています。
枯れ草の中からすっと顔をだして今頃は目立つ存在でした。
歩き続ける疲労の中にふっと目にする花々は
清涼の心地よさを感じてしまいます。

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1755.Re: おはようございます。
名前:ura    日付:5月11日(木) 21時13分
Original Size: 480 x 360, 58KB

こばさん、こんばんは。
ショウジョウバカマをありがとうございます。
線香花火みたいな小さな花が可愛いですね。
山歩きの途中で、野草達との出会いは確かに一服の清涼剤ですね。
http://www.asophoto.com/


1749.屋久島山行  
名前:カント    日付:5月8日(月) 21時18分
Original Size: 640 x 480, 59KB Original Size: 720 x 540, 153KB Original Size: 640 x 480, 50KB

uraさん こんばんは KACのカントです。
連休は皆さん いろんな所に行かれたようですね。掲示板がにぎやかになります。
私は 会山行で屋久島に行ってきました。
4、5、6日にかけ、モッチョム岳、宮之浦岳、黒味岳、愛子岳 と九州100名山の4山に登ってきました。
4、5日は天気に恵まれ 初めての屋久島登山でしたが すばらしい景色を堪能することができました。
写真は 永田岳、黒味岳、小花之江河、です。小花之江河の風情には感動しました。

28日の 白鳥山〜甑岳 山行 よろしくお願いいたします。



1751.Re: 屋久島山行
名前:ura    日付:5月9日(火) 8時16分
Original Size: 480 x 360, 45KB

カントさん、おはようございます。天候に恵まれたようで良かったですね!私も天気の良いときに、もう一度行きたいです。永田岳の後ろに写っているのは海でしょうか。この風景に出会いたかったのですけどね。

私は連休中は大崩山系でした。昨日、かねてから気になっていた、脊振山系の猟師岩山に行って来ました。石楠花が見ごろになっていました。28日はこちらこそよろしくお願いします。
http://www.asophoto.com/


1750.再送  
名前:カント    日付:5月8日(月) 21時40分
Original Size: 690 x 518, 197KB Original Size: 480 x 640, 88KB

小花之江河の写真がおかしくなりました。万代杉を加えもう一度。


1743.QWの山行  
名前:MORI    日付:5月7日(日) 21時11分
Original Size: 600 x 450, 46KB Original Size: 640 x 480, 74KB Original Size: 600 x 450, 50KB

uraさん こんばんは。
大崩三里河原の素晴らしい光景をありがとうございます。
私はまだ歩いていないので、今秋に歩く計画をしています。

GW中、熊本・宮崎・鹿児島の山を歩いてきました。
多くの初見の花に出会いました。

ノカイドウ・キリシマミズキ・カタクリを置いていきます。

http://www.geocities.jp/morikatsu55/



1745.Re: QWの山行
名前:ura    日付:5月7日(日) 22時26分
Original Size: 480 x 360, 79KB Original Size: 480 x 360, 63KB

MORIさん、こんばんは。GWは南九州だったようですね。
ノカイドウ・キリシマミズキはまだ出会ってないですね。
今月末に霧島を予定していますが、その頃まで、ありますかね。

三里河原に限らず、祝子川一帯の谷は良いですね。昨年、中瀬松谷と権七小屋谷を歩いて、今回、瀬戸口谷を歩きました。あとモチダ谷と金山谷を出来れば年内に歩いてみたいですね。
http://www.asophoto.com/



1748.Re: QWの山行
名前:MORI    日付:5月8日(月) 20時22分
Original Size: 600 x 450, 62KB Original Size: 600 x 450, 74KB Original Size: 600 x 450, 63KB

今月末では、ノカイドウは終わっていると思います。
キリシマミズキも駄目?だと思います。

今年は、↑の画像で!

http://www.geocities.jp/morikatsu55/


1746.お久しぶりです  
名前:ゆりりん☆    日付:5月7日(日) 22時32分
Original Size: 640 x 480, 122KB

uraさん こんばんは〜♪
お久しぶりです。
29日に夜峰山の野焼きが終わり 今年も無事終了する事が出来ました。
休日も少しは余裕が出てきましたので 散策に出かけてみようと思っています。 お薦めの山がありましたら教えて下さい。
どこでも〜!って言われそうだけど(笑)
初心者でもトライできる山をm(__)m 
http://www.geocities.jp/yuririn_j/



1747.Re: お久しぶりです
名前:ura    日付:5月7日(日) 23時44分
Original Size: 480 x 360, 32KB

ゆりりん☆ さん、こんばんは〜お久しぶりです。
延び延びになっていた夜峰山の野焼きがようやく終わりましたね。お疲れ様でした!
輪地切から始まって野焼き終了まで、長い長い作業でしたね。緑の草原の再生が待ち遠しい事と思います。
私はこの春は遊び(山行)の日程が詰まって参加出来ませんでした。輪地切には参加したいと思います。

お薦めの山・・ウーン!難しいなァ。
霧島の甑岳(コシキダケ)は行かれた事ありますか。
不動池下の登山口から1時間ほどで登れます。遠くから見るとプリンのような形をしていて
山頂は阿蘇の草千里のように広々とした火口跡で、真ん中に二つの池があります。
麓までは原生林の樹海が続き苔むした石や倒木もいい感じです。
私達も今月末に、隣の白鳥山とセットでミヤマキリシマ鑑賞登山です。
それではまた。
http://www.asophoto.com/


1742.犬ガ岳のシャクナゲ  
名前:maman    日付:5月7日(日) 13時48分
Original Size: 300 x 225, 20KB

mamanです。三里河原は行ってみたいと思ってなかなか行く機会が無くて。新緑、苔、水、アケボノツツジ。さぞきれいだったことでしょう。
昨日、犬ガ岳に行きました。シャクナゲはもう、3〜4日後くらいが満開でしょうか。帰途、雨に遭い、笈吊岩で難儀しました。
(福岡県)



1744.Re: 犬ガ岳のシャクナゲ
名前:ura    日付:5月7日(日) 22時12分
Original Size: 480 x 360, 80KB Original Size: 480 x 360, 60KB

mamanさん、こんばんは。犬ガ岳のシャクナゲをありがとうございます。濃い色のつぼみと淡い色の花びらが良く決まっていますね。雨の笈吊岩は滑りやすくて大変だったでしょう。私達は14日に予定しています。ちょうど良い時期になりそうで、期待しています。

三里河原は、新緑と花のある今の時期か、紅葉の時期がやはり良いでしょうね。秋にはまた別の谷を歩いてみたいと思います。
http://www.asophoto.com/


1736.大崩山系の三里河原から夏木山  
名前:ura    日付:5月5日(金) 12時42分
Original Size: 500 x 375, 81KB Original Size: 500 x 375, 74KB Original Size: 500 x 375, 91KB

3日から4日にかけて、大崩山系の三里河原から夏木山を歩いてきました。さすがに人気の山で、アプローチの不便な山にもかかわらず、大勢の登山客でした。三里河原の新緑と、夏木山のアケボノツツジを満喫しました。
http://www.asophoto.com/



1737.Re: 大崩山系の三里河原から夏木山
名前:ひとすじ    日付:5月5日(金) 18時59分
Original Size: 640 x 480, 92KB Original Size: 640 x 480, 96KB Original Size: 640 x 480, 101KB

uraさん今晩は! ひとすじです。
良いコースを歩かれましたね。羨ましい!。(^^♪
膝の調子は10日に1回から、1週間に1回に間隔を詰めても大丈夫のようです。
しかし、あせらずマイペースで行く予定です。
昨日見たキビタキと、今日自分の大きさにしては大きな魚を、目を白黒して飲み込むカワセミ、
そして食べ疲れたか休憩中のカワセミ君を貼付します。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1738.Re: 大崩山系の三里河原から夏木山
名前:ura    日付:5月6日(土) 6時15分
ひとすじさん、おはようございます。
キビタキと、カワセミ君をありがとうございます。
枝かぶりもなく、こんな鮮明な画像が撮れるのは、この場所がカワセミ君の指定席だからでしょうか?それにしても大きな魚を捕らえましたね、よく胃に収まるものですね!

http://www.asophoto.com/


1741.Re: 大崩山系の三里河原から夏木山
名前:ura    日付:5月7日(日) 7時17分
当日の写真を、とりあえずこちらにアップしています。
http://www.asophoto.com/newphoto/ookue.html

1739.はじめまして・・  
名前:kjm    日付:5月6日(土) 12時47分
Original Size: 600 x 450, 102KB

 uraさん、先日はリンクありがとうございました。
こちらでいろいろ撮影場所や写真を楽しませて頂いております。
掲示板も私と同じですね〜(笑)
ちょくちょくお邪魔しますので、よろしくお願いします。
写真があんまりないので最近の奈良公園を・・では。
(広島県)
http://www.hiroshima-yakei.net/



1740.Re: はじめまして・・
名前:ura    日付:5月6日(土) 15時4分
Original Size: 600 x 450, 91KB

kjmさん、はじめまして、ようこそいらっしゃいました。
こちらこそ、リンクをありがとうございました。
暖かくなって、夜景写真の撮影にはこれから良い季節ではないですか。
最近の山歩きから・・九州の名山、大崩山の新緑風景です。
それでは、今後ともよろしくお願いします。

http://www.asophoto.com/


1734.おはようございます。  
名前:こば    日付:5月4日(木) 9時2分
Original Size: 600 x 450, 142KB Original Size: 600 x 450, 52KB Original Size: 600 x 450, 56KB

行縢山のとき五葉岳とどちらか迷ったのでしたが
アケボノは次の週でも咲いていなかったのですね。

次は島根の三瓶山(1126M)へ、

男三瓶山(1126M)への道はクロモジの木が生い茂り
鳥の声とそよ風と緑に囲まれて気分よいものでした。

男三瓶山頂よりいったん活火山跡の「室の池」へ降り、
大平山(854M)〜女三瓶(957M)へと登り
結局7時間の行程となってしまった。

男三瓶山頂より活火山跡の「室の池」への下りは
途中まで子三瓶への道と同じなのですが
急斜面の上ごろ石で足場が悪い難所でした。

そのほかは足場もよく歩きやすくいい山でした。

http://www41.tok2.com/home/koba13/kobahp/



1735.Re: おはようございます。
名前:ura    日付:5月5日(金) 12時33分
Original Size: 500 x 375, 67KB Original Size: 500 x 375, 86KB

こばさん、おはようございます。
五月は山好きにとっては、大変忙しい季節ですね。

今回は島根の三瓶山ですね、KACの山行計画でも、入っていたのですが、私は今回は見送りました。

大崩山系の三里河原から夏木山を歩いてきました。
新緑とアケボノツツジが素晴らしかったです。

http://www.asophoto.com/


1732.ヤマガラ  
名前:ひとすじ    日付:5月1日(月) 18時35分
Original Size: 640 x 480, 77KB

uraさん今晩は! ひとすじです。
ゴールデンウイークは人出が多いし、毎日がゴールデンウィークなので、出かける予定もありません。(^^♪
今日は午前中は鳥見、午後は家庭菜園の手伝いと楽しみました。(^^♪
カワセミを待っていたら、突然ヤマガラが訪問、ポーズをとってくれました。
では又。(^.^)/~~~

http://members2.jcom.home.ne.jp/yamahitosuji/



1733.アケボノツツジ
名前:ura    日付:5月1日(月) 22時6分
Original Size: 500 x 375, 95KB

ひとすじさん、こんばんは。私も同じです(^^)。
ヤマガラをありがとうございます。
小鳥はカラフルですね。配色の妙に感心してしまいます。

29日に五葉岳を周回しましたが、アケボノツツジは山頂部ではまだつぼみでした。標高で1300m付近で、咲いているようです。
僅かに出会ったアケボノツツジの証拠写真です。

http://www.asophoto.com/



EZBBS.NET produced by Inside Web