Home

福岡県横断縦走


4日目
2007年5月13日 斫石峠〜小石原


                                     本日の軌跡

写真041

 

KACの Y元先輩より「斫石峠〜小石原間の峰入り道を歩かないか」とのお誘いを受け、丁度 福岡横断縦走のルートと重なるため、これ幸いに参加することにしました。

まず、小石原の行者堂横の駐車場に車を1台デポし、1台の車で斫石峠に向かいました。

以前、ここより大日ヶ岳、釈迦が岳に登ったことがあり、本日は2回目でした。

天気も良く、尾根筋は爽やかな風が吹き、昨日の雨で新緑が浮き立ってとてもいい一日でした。

本コースは林道出合から陣尾の間が「糸ヶ峰」、「笈つり」、「貝つり」と岩場が連続し、緊張する場面が続きます。さすがKACで鍛えられているメンバーで難無く通過しました。
下山後、行者堂、行者杉を見学し、甘木の卑弥呼の湯に入り5時前に久留米に帰ってきました。

 




写真042


写真043 ・・
斫石峠より早速 岩下りがあります。

 

写真044 ・・大日ヶ岳へ 急登を登っていきます。

写真045 ・・途中、あちこちに「ギンリョウソウ」が出ていました。

写真046 ・・大日ヶ岳山頂より 岳滅鬼山を望みます。いい天気です。

そのうち、斫石峠より逆に 岳滅鬼山の方向に進んでいきます。

写真047 ・・本日、ご一緒しているメンバーです。皆さん健脚ぞろいです。

写真048 ・・林道出合より陣尾の区間は 岩場が連続します。

余裕で岩場を通過している一行です。

写真049


写真050 ・・糸ヶ峰を通過


写真051 ・・この後も「笈つり」、「貝つり」と岩場が続きます。

写真052 ・・尾根が広く開けた陣尾で昼食をとりました。

写真053 ・・陣尾より小石原方向に下り、行者堂横に出てきました。

行者堂付近の「修験の路」の碑です。

写真054 ・・更に進むと 行者杉の中でも幹の太い、樹齢500年の「大王杉」があります。

写真055 ・・この杉は「行者の父」と呼ばれています。





戻る / 次へ